※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
子育て・グッズ

姉妹が同じ空間で遊ぶ方法が難しいです。ベビーサークルで遊ぶと次女が出て、長女の物を取りに行きます。逆に長女を入れても次女が邪魔します。皆さんはどうしていますか?

6歳、10ヶ月の姉妹が同じ空間で遊ぶための
しっくりくる方法が見つかりません…

ベビーサークルの中に、次女を入れて
長女は、その外におもちゃを広げて
私がそれぞれの相手をするのですが

ベビーサークルの出入り口に私がいるので
隙間から出て、長女の物を取りに行きます。

逆に長女をベビーサークルにいれても
次女が長女の邪魔をしに行きます💦

年が離れてても悩みますね😩
みなさんどうしてます?

コメント

momo

ママが近くにいる時はベビーサークルの中に入れなくても
いいのかな?って思います😊

うちは5歳離れていて
同じ空間でそれぞれ遊ぶ時もあるし一緒に遊ぶ時もあるしって感じです(*^^*)

  • 🍒

    🍒

    ベビーサークルから出してると
    それぞれで遊べないほど
    次女が、長女の邪魔するんです…

    みるくさんところは、そんなこと
    ないんですねっ!
    何か対策されてたんですか?

    • 7月20日
  • momo

    momo

    特別してないですよ(*^^*)
    上の子が元々おっとり系なので、泣くくらいなら貸してあげるよタイプで(笑)

    取り合いすることもあるし
    喧嘩になることもありましたが、姉妹なら喧嘩しても仲直り早いし当たり前かなと思ってます😅

    • 7月20日
  • 🍒

    🍒

    おっとりさん!!!
    どんな子でも喧嘩はするのは普通なんですね、喧嘩して学ぶこともあるし、避けないようにします😊

    • 7月20日
nakigank^^

うちは分けたことないです。💦

下の子が上の子を取ってしまうのは興味あるし、その時に嫌なら6歳なら言葉がありますよね?
これは自分のだからこっちのおもちゃどうぞしてみたら?とか提案するように教えました。

あとは兄弟なので喧嘩することもありますが、それが兄弟の醍醐味ですよね!

基本家事やったりとかして離れてるので、ある程度は2人に任せて、度がすぎた時は上の子も、下の子にも説明してます。
(下の子は意味わからなくても赤ちゃんの時から説明してます。)😊

わざわざ分けると、お互い遊び方が一向に学べないし、お互い自分の物感が強くなってしまわないですかね??💦

  • 🍒

    🍒

    喧嘩させないように…と思って
    やってしまっていました💦

    「ぎゃー!取りに来た!早く抱っこしてよ!取られるから!」と
    騒がれるので、隔離してしまってました💦

    それでも、同じ空間で
    遊ばせるようにした方がいいって事ですね?💦

    • 7月20日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    兄弟なんだから喧嘩してなんぼですよね。
    喧嘩するほど何とやらです。😁

    6歳で物事の判断がつくようになった月齢まで、1人で好きに過ごしてたのだから、邪魔される生き物が勝手にきて、じゃお姉ちゃんだから相手してというのは、絶対難しいですよね。
    だってまだ6歳ですもんね。😅

    なので、ある程度は2人に任せて、おもちゃで殴るとか、押して頭打つとか、やってしまった場合は、だいたい下の子が悪いので、あーダメだよお姉ちゃんが遊んでるから、こっちにしようね。
    お姉ちゃんも嫌かもしれないけど、赤ちゃんわかんないから、こらで遊んでみる?って、お姉ちゃんが遊ばないものを渡してみたら??
    違うおもちゃを教えてあげたら?とか言ってました。

    上の子にはその後、赤ちゃんはお姉ちゃん遊びたくて触ってしまうから、それをやめて!って言葉がわかんないから難しいよね。
    でもお姉ちゃんはわかるから、嫌な気持ちはすごくわかるよ。
    でもねその時はやめて!って押すんじゃなくて、嫌だからこっちのおもちゃどうぞってやってみたらどうかな?って叱らずに説明してました。

    もしわかったって言ったら、じゃ下の子に押してごめんねできる?ってごめんねしたら、偉い!!、ちゃんとごめんね言えたね!!
    すごーーい!!ってぎゅーしてチューして、こちょこちょして、じゃ続きやってできたらママに見せてくれる?
    って遊びに戻ってもらってって感じです。

    ですが、ある時は咄嗟に手が出てしまう時もあるけど、チラ見した時に、まぁそれくらいは大丈夫かと思ったら、みてなかったフリしてそのまま家事します。
    下の子が泣きついてきたら、お姉ちゃんのを奪ったんでしょ〜
    貸してって言えるようにならいとね〜
    お姉ちゃんの壊したらダメだよって下の子にちゃんと注意はしてるよアピールはしてて、そうしたら下の子が派手に壊した時に、あーやっちゃダメじゃんって言ったら、ママいいよ!赤ちゃんわかんなかったからやっちゃっただけだよ。怒らないで。
    僕これまた作るかは見てて!って言ってくれて感動しました。(笑)

    • 7月20日
  • 🍒

    🍒

    今さっき、理由を聞いてみたら
    「おもちゃ噛むから傷つくから貸さない」
    「噛まなくなったら貸すよ」と言いました💦

    これでも貸すように話した方が
    いいですか…?💦

    • 7月20日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうだね。
    噛まれるのそりゃ嫌だよね。
    でも噛まなくなったら貸せるんだね。お姉ちゃんは優しいね!

    じゃ貸したくないものは、この棚に置いておくようにしようね。って手が届かない場所を作ってあげました。

    遊んでて触ってしまうのは仕方ないから、その時にこっちはダメだから、こっちで遊んでってお姉ちゃんが貸してもいいもの提案してみたら?
    そしたら下の子ちゃん喜ぶよ〜

    赤ちゃんは噛んでこのおもちゃは何かな?って勉強してるから、許してあげてね。
    赤ちゃんもいま勉強してるところだから、お姉ちゃんも貸せるもの何か一緒に考えていこうか!とかどうですかね?!💦

    • 7月20日
  • 🍒

    🍒

    今日、それを伝えてみました!
    明日の遊ぶ時間にまた様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    どうだったか、報告する方が
    いいですかね?気になりますか?🫨

    • 7月20日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    初めて聞かれました!!😂
    大体皆投稿してアドバイス聞いたら終わりって感じなので、びっくりしました!!😂🙌

    ちょこまかさんはお優しいですね!お気遣いありがとうございます!!😁

    個人的には私が考えてやった経験なので、もしお役に立ててたら嬉しいですが、すぐに効果が出るものではなく、持続性が必要なので、その辺で無理だった、うちには合わないって言われることもあるので、もしお役に立てた時は報告よりも、同じよう困ってる方がいたら、アドバイスしてあげてほしいと思います。
    私はそれで誰かの為になれたらとても嬉しいです。☺️

    お気遣い頂きありがとうございます。☺️

    • 7月20日
  • 🍒

    🍒

    分かりました(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

    • 7月20日