![そっちゃぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マウスピース矯正とワイヤー矯正の違いは何でしょうか?期間は?値段はワイヤーが安いと聞きました。
歯科矯正についてです!
マウスピースとワイヤー矯正とでは、なにが違うんでしょうか?
矯正の期間とかですか??
歯科院に行ったのですが聞きそびれてしまいました…
値段はワイヤーのほうが安いと聞きました!
- そっちゃぁ(5歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マウスピース矯正は見た目が分かりづらいので
あまり気づかれないです。
ですが、戻りやすいのがデメリットです。
ワイヤーより、期間は短いです。
ワイヤー矯正は
見た目がもろ、つけてるって分かります。
値段はマウスピースより安いし、後戻りしにくいです。
ですが、長い期間しなきゃいけません。
短くて2年、長いと5年くらいかな😭
そっちゃぁ
ありがとうございます😊
マウスピースは戻りやすいんですか😱😱
ワイヤーは期間だけみるとマウスピースの倍くらいかかってしまうんですね…
ワイヤーは歯磨きのときに食べかすなどキレイに磨けるか心配です🥲そこから虫歯になってしまうとかありえるんでしょうか?
あとは、装着時に痛そうなイメージが…🥲🥲
はじめてのママリ🔰
マウスピースも慣れるまで痛いですよ😭
確かにワイヤーだと
虫歯になりやすいです。
私も7年矯正しましたが
虫歯がいっぱいでした😭
装着も痛いですね。
うどんやチキンナゲットなど
柔らかいものでも痛すぎて
噛めず、、😭
ても3日で慣れて
バクバク食べてました。
あと、ワイヤーすると
カレーやコーヒーなどは
食べたり飲んだりしないほうがいいです。😭
色素沈着します。
そっちゃぁ
お返事遅れてすみません💦
マウスピースも痛いんですか😱😱
そして、ワイヤーだとやっぱり虫歯になりやすいんですね…
マウスピースだとその点はすぐ着脱できますもんね🤔
わたしはマウスピースなら1年くらいで治りそうかなと言われたんですが、ワイヤーだと期間は長めですよね、でも7年は大変でしたね!!😭
そしてコーヒー控えないといけないって、わたしにとってかなりショックかもしれないです…🥲苦笑