
最近、子供がママやパパの違いに興味を持ち、言葉の変化を楽しんでいる様子です。
少し前は、ママのだよーというと「ママにぃ!」といってて可愛いなぁと思っていたのですが、
最近やっと「ママの」と言えるようになりました🙌
今度はパパのだよーというと「パパちぃ!」、
ばぁばのだよーというと「ばぁばちぃ!」といってて
ずっと可愛いです笑
もう少ししたら「パパの」「ばぁばの」っていうようになるんだよな〜…ゆっくりでいいな〜🫶
それにしても、ママの時はにぃ!だったのに、パパはちぃ!なのどういう違いなん?🤣
- キイロ(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
可愛いですね😍
うちは、ママはママが見えない時にしか呼びません😂
日頃は、ばあばと呼んでいるのに、気分なのか、時々、ばばあと呼んでいます😂
キイロ
コメントありがとうございます!
うちもママが見えない時に呼ぶ率高いです😆
ばばあで笑ってしまいました🤣