![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います🫶🏼
でもうちはそういうの考えるのが大変なので、お祝い金などは全部子供の貯金にしちゃってます😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはお祝いは全額子供の貯金にしてます。
カツカツでこのお金がないと生活まわらないくらいなのであれば生活費にするのもアリだとは思います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら全額子どもの通帳に入れます🥹
そしてそこから内祝いでいくら使ったか
わかるように内祝い用意した金額分
引き出します。
内祝いいらないとのことでしたら
全額子どものために預けておきます
これから先、子どものことで大金が必要になったとき使うようにするかもしれません!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活に困ってないなら全額子供貯金としていつかトランペットがほしいとか、私大に行きたいとか、そういうことを言ってきた時や結婚した時に家族じゃない個人のお金として持てるように残しておきます。
生活費カツカツなら、支払いにあてます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
せめて20万は子供の通帳に入れたいですね!理想は全額子供貯金ですけど、内祝いもあると思うので内祝い分は30万から出して残りは貯金が現実的かなぁと思います。
30万もらって子供への分配が5万なのはさすがに少ないと感じました😂
今の収入では生活が厳しいなら全額生活費に回すのもありだと思います。そんな状況で子供の貯金なんてしてられないので、子供の貯金はこれから頑張るつもりで全額生活費に回すなら…って感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
祝い金の内、内祝いでお返しするのに最低でも10~15万はなくなると思うので、
10~15万の内、子供に5万、残り5~10万は生活費足りないなら、生活費の補填用でいいと思います🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら全額子どもの口座に入れますが
それぞれなのでケチとかはないと思います!🫶
コメント