![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
名前で◯◯ちゃんと呼んでます☺️
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
旦那の前では〇〇ちゃん
本人の前では〇〇さんです!😂
-
ままり
ありがとうございます!
ちょっと気まずい感じわかります😂
旦那の親族と話す時に義妹の話題が出た時、名前にちゃん付けでもさん付けでも違和感しかなくてできるだけ話題に出さないようにしちゃってます😂- 7月19日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
〇〇ちゃんって呼んでます😊
でも、話すときは敬語です。
義妹の旦那さんが夫よりも年上なので、夫は義妹の旦那さんには敬語使ってて、ひっちゃかめっちゃかです😂
-
ままり
ありがとうございます!
○○ちゃん+敬語!私もそれが1番良い気がしてきました😂
義妹の旦那さんのほうがご主人よりも年上!それも気まずいですね!と思ったらうちの妹は親より年上の人と結婚したのでうちの旦那もご主人と同じ立場です😂- 7月19日
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
旦那の前でも、御本人の前でも○○さんで呼んでいて、基本敬語で話しています。
たぶん7歳くらい歳上かと思います😊
-
ままり
ありがとうございます!
さん付けが無難ではありますよね🥺私は3歳上で、ほぼ敬語です😂- 7月19日
-
いつき
年上の友だちと一緒で、親しくなったら、自然と敬語外れたり、ちゃん付けなどになりそうですよね😊
50歳上でも、仲良くなればちゃん付け、タメ語ですし😁
うちの場合は義妹もわたしこことをさん付けで呼んでいるので、そういう距離感かもしれません🤔
会う機会が多くなればかわるかもしれないです😊- 7月19日
-
ままり
ありがとうございます😊
私結婚して9年目で義妹は5年ほど前に再婚、旦那のほうは家族が集まる家庭ではないので義妹や旦那さんとは10回会ったかどうか、、、というくらいの回数です😂
さん付け、敬語だと絶対失礼はないですよね🥺なんだかサン付けで呼ぶのが恥ずかしくて😫
会った時に少しずつ慣れていこうと思います!😆- 7月20日
ままり
コメントありがとうございます!😆
ちなみにですが、そのように呼んで〜!みたいな会話などってありましたか?🥺
ママリ
全然そんな会話なく、向こうも私もの事ちゃん付けで呼んでくれるし、タメで話してますよ😌
ままり
そうなんですね☺️
私はちゃん付け&タメ口で話してきているので、もしかしたら私だけが気を使い過ぎているのかもしれません😂