
歯茎や耳、首、肩の痛みや痺れがあり、噛み合わせもずれている症状。虫歯や膿んでいる可能性が不安。同じ症状の方の経験を知りたい。
多分歯茎の痛み、(噛んでも痛くないんです。夜寝ているとき、朝起きてからは何の痛みもありません、活動して行くにつれておそらく歯茎が痛む。ずっとではなく、ふとした時に痛みを感じます。歯茎の腫れは特に見えませが、先日歯磨きをした時に触れて激痛が走りました)と耳の痛み、首の痛み、肩が1番痛いです。噛み合わせもずれてしまっています。
唇と頬、肩腕手に痺れを感じます。
虫歯なんでしょうか。
歯の中で膿んでいる、とかでしょうか。。
歯医者の予約が今週取れなかったため不安で
同じような症状があった方教えて欲しいです
- まこ
コメント

はじめてのママリ🔰
虫歯の可能性もありますし、夜寝てる時に無意識に食いしばったり歯ぎしりしてませんか?💦
私は似たような症状で歯医者行ったら歯ぎしりのしすぎでした…。でも痺れとかは異常ですよね…
まこ
4月からずっと歯医者に通っていて。食い縛りがひどいこと指摘されています😨また5月半ばに、子供が私の顎真下から頭突きしちゃって歯という歯が痛くなり、顎がずれて噛み合わせが変わっちゃったようで様子を見るしかないと言われています😨
逆に虫歯は後回しにされるくらいの大きさのものしかないようで今は歯の掃除メインで治療中です😭
やはり痺れっておかしいですよね😭昨日頬杖をしたところ押しどころが悪かったのか急に唇が痺れてしまって😭