コメント
puiii
外が明るくなるのが早いからカーテンの隙間から光が入って、、とかじゃないですか😮?
うちの子供たちも、4時過ぎにお茶!と起きることがあるので、水筒を寝室に置いておいて、目が覚めたらとりあえずお茶飲ませて、はい寝るよ〜🦭と声をかけるとまた寝ます!
外の明るさに関しては、遮光をされていなければ、窓ガラスに貼れる真っ黒のシートみたいなのがあるので、それを貼っていました!
下の子は、1人で寝付けるようにネントレをしたのですが、その際にもすごく役立ちました😌🌼
puiii
外が明るくなるのが早いからカーテンの隙間から光が入って、、とかじゃないですか😮?
うちの子供たちも、4時過ぎにお茶!と起きることがあるので、水筒を寝室に置いておいて、目が覚めたらとりあえずお茶飲ませて、はい寝るよ〜🦭と声をかけるとまた寝ます!
外の明るさに関しては、遮光をされていなければ、窓ガラスに貼れる真っ黒のシートみたいなのがあるので、それを貼っていました!
下の子は、1人で寝付けるようにネントレをしたのですが、その際にもすごく役立ちました😌🌼
「赤ちゃん返り」に関する質問
長女(4歳、年少) 今1歳、0歳の弟がいます 2年連続の出産、新しい環境 それによりなのか長女のおねしょ、気の使いすぎで空回り(例え 幼稚園バス到着寸前に、うんちをしたくなりがちなので10分前くらいにトイレへ誘導し…
2人目できてないのに、赤ちゃん返り?してます。 2歳になったばかりの女の子です。最近スタイをつけたがったり、横抱きの抱っこをしてほしいと言ったり、赤ちゃん返り?のような行動をします。 2人目はできてないし、予…
年中さんってどれくらい自分のことできますか? 又はやらせてますか? 下の子がいるからかできることも家だとママやってー!となり自分で着替えなどやってくれません… はじめは赤ちゃん返りと思ってやってあげてたんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん
秋からずっとで最近のことでは無いので明るさは関係ないかなと思ってます😭
寝室も遮光していて真っ暗なので😭
puiii
秋から😀😀😀4時ごろ起きて、そこからまたお子さんは寝るのですか😮?
遮光もしてるのですね♡
前からあるなら温度や湿度の問題もなさそうですし、、
ママリさん
ご機嫌よく起きてリビングに直行です💦
ご飯食べて遊んでます😭
その後寝るのは午前中遊びに行く車の中か出かけなかったら10時頃に寝ちゃいます😅
puiii
2ヶ月の赤ちゃんがいるので結構きついですね😭
わかります😂❤️車の中で寝ますよね😂
でも眠くて10時ごろ寝るのですね!
その分朝まで寝てくれるといいのですが😿🩷
全然解決できずすみません🥲