
コメント

puiii
外が明るくなるのが早いからカーテンの隙間から光が入って、、とかじゃないですか😮?
うちの子供たちも、4時過ぎにお茶!と起きることがあるので、水筒を寝室に置いておいて、目が覚めたらとりあえずお茶飲ませて、はい寝るよ〜🦭と声をかけるとまた寝ます!
外の明るさに関しては、遮光をされていなければ、窓ガラスに貼れる真っ黒のシートみたいなのがあるので、それを貼っていました!
下の子は、1人で寝付けるようにネントレをしたのですが、その際にもすごく役立ちました😌🌼
puiii
外が明るくなるのが早いからカーテンの隙間から光が入って、、とかじゃないですか😮?
うちの子供たちも、4時過ぎにお茶!と起きることがあるので、水筒を寝室に置いておいて、目が覚めたらとりあえずお茶飲ませて、はい寝るよ〜🦭と声をかけるとまた寝ます!
外の明るさに関しては、遮光をされていなければ、窓ガラスに貼れる真っ黒のシートみたいなのがあるので、それを貼っていました!
下の子は、1人で寝付けるようにネントレをしたのですが、その際にもすごく役立ちました😌🌼
「赤ちゃん返り」に関する質問
最近娘のASDを疑っています。3歳手前でこのような症状があります。同じような症状があった方いらっしゃいますか? 自宅保育で3歳になったら保育園に通う予定ですが、集団行動をしてみないとわからないことも多く、不安で…
メンタルやられそうです 上の子4歳がいる産後6日目なのですが、 幼稚園が今週いっぱいあったので 朝から夕方まで母にうちに来てもらってました。 そしたらさっき母に上の子寂しい思いしてるよ。と。 公園で母が色々聞い…
上の子(3歳手前)と下の子(4ヶ月)どちらもママじゃないとだめでつらいです。 上の子はずっとママっ子で、落ち着く時はあれどほぼほぼ「ママがいい!」です。 赤ちゃん返りもあるのかなと思うので、出来るだけ甘えさせてあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん
秋からずっとで最近のことでは無いので明るさは関係ないかなと思ってます😭
寝室も遮光していて真っ暗なので😭
puiii
秋から😀😀😀4時ごろ起きて、そこからまたお子さんは寝るのですか😮?
遮光もしてるのですね♡
前からあるなら温度や湿度の問題もなさそうですし、、
ママリさん
ご機嫌よく起きてリビングに直行です💦
ご飯食べて遊んでます😭
その後寝るのは午前中遊びに行く車の中か出かけなかったら10時頃に寝ちゃいます😅
puiii
2ヶ月の赤ちゃんがいるので結構きついですね😭
わかります😂❤️車の中で寝ますよね😂
でも眠くて10時ごろ寝るのですね!
その分朝まで寝てくれるといいのですが😿🩷
全然解決できずすみません🥲