![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、右下腹部が張りやぽこっとする感じがあり、不安です。受診が必要でしょうか?赤ちゃんの影響も心配です。
18w5d お腹の右だけぽこっと触れます。
13w頃から頭痛と眩暈が酷くて現在休職中です。
最近になり朝起きた時に下腹部が少し張っているような感じがあり、夜のうちに尿が溜まっていたり影響かな?と思いあまり気にしていませんでした。
ただ仰向けになったり、座ってお腹を伸ばすと時間帯関係なく右の下腹部だけぽこっと触れ、左の下腹部に比べるとやや硬いかなという感じがします💦
横向きになるとわからなくなります。
13wの頃にも同じような感じで受診して、この時期にはお腹の張りは感じないから靭帯が伸びているんだと思うと言われました。
エコー上も子宮が収縮している感じはなく、子宮内の感染もないとのことでした。
痛みもなく出血もないのですが、家でのんびり過ごしているだけで張る?感じがあり不安です。
これが張りなのかどうかもはっきりせず受診した方がいいのかも迷います…(数十秒で元に戻るので)
胎動もまだよくわからない週数なのですが赤ちゃんが動いた影響なのでしょうか?
毎回右側だけぽこっとなります…
- りな(生後2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日から子宮頸管が短くて入院してるんですが、私もお腹の張りがよくわからず・・・さっき看護師さんに見てもらったら張ってるよ~と言われ、右側がぽこってなってました(>_<`)
近々検診に行かれるといいかなと思います!
りな
皆さんが言うようなカチカチといった感じではなくぽこっとするくらいでも張りなんですかね💦
自覚症状がなく子宮頸管が短くなっていた感じですか?
はじめてのママリ🔰
私もカチカチではなかったので張ってないと思ってました。。
子宮頸管の長さは自分ではわからないので自覚症状なしです(>_<`)