

あげは
支援センターに平日来てる子は自宅保育の子がほとんどなので、気にせず遊びに行きます☺️

はじめてのママリ🔰
支援センター行ったり保育園見学行ってましたが、やはり感染しました😂
いつかは感染するので自宅保育の期間で良かったかなと思ってます!仕事復帰してからなら何日もお休みするの大変なので💦

はじめてのママリ🔰
支援センター行ってます😊

はじめてのママリ
普通に遊びに行ってます!
あげは
支援センターに平日来てる子は自宅保育の子がほとんどなので、気にせず遊びに行きます☺️
はじめてのママリ🔰
支援センター行ったり保育園見学行ってましたが、やはり感染しました😂
いつかは感染するので自宅保育の期間で良かったかなと思ってます!仕事復帰してからなら何日もお休みするの大変なので💦
はじめてのママリ🔰
支援センター行ってます😊
はじめてのママリ
普通に遊びに行ってます!
「遊び」に関する質問
私がママで子どもに申し訳なくなります。 昨日、1人っ子を育てているママと遊びました。 子どもって1人育てるだけで大変なのに、2人育児なんてほんと大変だよね。私はキャパも体力もないから1人で精一杯。 と言う話にな…
長文愚痴になります。 旦那が一か月育休取ってくれており 産後は寝ていないと。などと気遣ってくれ 家事や育児などやってくれているのですが 私は夜も3時間おきに授乳していて、 家事も洗濯や子供の保湿、寝かしつけ (…
1歳0ヶ月慣らし保育今日から給食でした。案の定食べず😭お家でもずっと食べても2、3口で最近やっと食べるようになりましたが食べること優先でテレビや遊びながらあげてます🥲(良くないなぁと分かってはいますが本当に食べ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント