
コメント

はじめてのママリ🔰
バス停までの近さによると思います!
遠目の人は、早めに出てたりするのでいつも早いです!
私はいつもギリギリです!笑
全然感じ悪くないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
アプリで少し遠くにいても、バスが急に着いてる事もあるので、5分ほど前には行ってます!
はじめてのママリ🔰
バス停までの近さによると思います!
遠目の人は、早めに出てたりするのでいつも早いです!
私はいつもギリギリです!笑
全然感じ悪くないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
アプリで少し遠くにいても、バスが急に着いてる事もあるので、5分ほど前には行ってます!
「アプリ」に関する質問
クイーンサイズorキングサイズのベッドフレームをご自分で解体したことのある方いらっしゃいませんか👀? ニトリのクイーンサイズのベッドを使用していましたが子どもが寝ている間に落っこちてしまうことが何度かあり処分…
ママリの抽選会、1日5回のシステムになって当選金額も変わってからパッタリ当たらなくなった気がします🥺 皆さんどうですか? 前のシステムのときは500円3回当たったことあるんですが… 前よりも頻繁に回してるのに全くで…
子育て支援センターってコロナ禍から今だに人数制限あって申し込み制になってて毎回電話したりかなり面倒だと感じます。みなさんの地域はどんな感じですか?せめてアプリで申し込めたらいいのにな、とか思ってしまいます。
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!バス停まで平等な距離って感じなんです😖
ママリさんはギリギリなんですね✨️ちなみに他にもバス停にママ居ますか??(>_<)
はじめてのママリ🔰
バス停は今5人います!
多い時は7人いました!!
時間に余裕がある場合は私が1番な日ももちろんありますが、他の人のバス停に来る順番とか全く気にしたことないです!
はじめてのママリ🔰
それを聞けて安心しました!
確かに私も気にしたこと無かったです😖考えすぎてたみたいなので気にせずギリギリに行こうと思います✨️
はじめてのママリ🔰
なんなら、私や他の人たちも間に合わなくてバス乗らないことも多々あります😂
全然大丈夫ですよ!