※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二歳の子供に感謝や謝罪の言葉を毎回言うのは必要か悩んでいます。他の方はどうしているでしょうか?

二歳子供に
ありがとうは?とか、こんな時なんて言うの?とか、
ごめんねは?とか
まだ自分から発しない子供に色々言ってしまいます。
でも言わないとごめんありがとう、これとつて、とおねがいとか、何も言わないし、おちゃ!だけだったりします。
お茶とって?やろ?って言うと、おちゃとって!って言うことはできます。

でも、なんて言うの?ありがとうは?とか、おねがいは?とか毎回言ってる自分とそれに対応して行ってる子供を見たらロボットみたいで
これでいいのかなと思っちゃいます。
みなさんどうしてますか?

コメント

deleted user

うちもそんな感じです😂
イヤイヤ期の頃は「どうぞ!って貰ったらありがとうだよ!」と言っても「やだ!」と返されるだけでイライラが…😂

お茶欲しい時も「パパ、お茶!」鼻水出たら「鼻水!ティッシュ!」と謎の命令😂

最近はもう諦めて、とにかく親の私と夫がありがとう、ごめんなさいを大袈裟に言うようにして見本?見せてます🥲💓
まだ言わないこともありますが少しずつ自分から言うようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

言います、言います!
威圧的には言わないですが、パパとってくれたよ、ありがとうは?とかにぃ、痛かったよ、ごめんは?とか、物をもらったら、ありがとう、たね。とか!😁
理由をちゃんと教えてこういう場面はこう言おうね、みたいな感じです😁

はじめてのママリ🔰

ごめんなさいと思ってる様子なら認めてあげてください。必ず言えるようになるので。

はじめてのママリ🔰

うちも一緒ですよー!はいどうぞ!って渡してありがとう言わなければありがとうは?って言ったり、ねぇね痛かったよ?ごめんねした?っていうとねぇねごめんねって言いに行ってます。
うちもお茶!って言うのでお茶何?っていうとお茶欲しいってコップ持ってくるようになりました。出来るようになるまで長かったです。