![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がマンゴーを食べてアレルギー症状が出ています。花粉症持ちで、スイカ、メロン、トマトにもアレルギーがあります。
マンゴーアレルギーや、フルーツアレルギーの方いますか??
昨日娘がマンゴーを半分食べました!食べてる途中から喉の痒み、舌のピリピリ、唇の腫れがあり、口の周りも痒みで赤くなってしまいました💦
今日は腫れも引きましたが少し痒みが残っているみたいです💦
娘は花粉症持ちで、今年になってからフルーツアレルギーをたくさん発症しています😭
今のところ他にアレルギー発症しているのがスイカ、メロン、トマトです💦
口腔アレルギー症候群と言うらしいのですが、次々とアレルギー発症してしまい可哀想だなーと思います😭
- ママリ(6歳, 9歳)
コメント
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
母が花粉症もフルーツのアレルギーもあります。
食べられないのはバラ科のフルーツのみで、トマトやスイカは平気なのでまた違う原因なのですかね💦バラ科はけっこう多くてダメなものばかりですが、アレルギーのものも加熱すれば食べられて、缶詰も大丈夫です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はリンゴやモモなどバラ科の果物アレルギーです。
病院では気道が腫れると窒息する恐れがあるので食べないようにと言われているので果物大好きなのに食べられず🥲ですが最近は加熱してあれば少しずつ食べられるようになりました!
娘さん、可哀想ですがブタクサやシラカバの花粉症だと色々なフルーツにアレルギー症状が出る可能性が高いです。
娘さんも一度アレルギー検査すると良いかもしれないですね🤔
-
ママリ
耳鼻科でアレルギー検査48項目はしていて、ブタクサはクラス1、シラカバは2で弱いのですが、アレルギー出てしまって😭
やはり、アレルギー出たものは食べない方がいいんですよね😭
ダニはMAX、スギ5で舌下療法はやっています💦
マンゴーは初めて半分食べてしまい、発症してしまいました💦
ゼリーなどの加工品は大丈夫でした😭
フルーツ大好きなのに次々と発症してしまい可哀想ですが😭
一度アレルギー科のある病院に行ってきたいと思います😢- 7月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シラカバとスギ花粉で、
果物全般、生トマト、大豆類ダメです。
私は高校生から徐々に果物がだめになり、次は豆乳へ
北海道→本州に引越して数年で大豆類、生トマト(おそらくスギ由来かと)になりました🥲
シラカバは18,スギは30過ぎてから診断されました。
だんだんにだめになっていくので、食べられる時に食べてだめになったら食べてません。りんごは加熱してもすぐ首から上の広範囲で蕁麻疹出るのでずっと食べてません😓
-
ママリ
徐々にダメになったんですね😢
今まで全然平気だったのに、一気に増えていって困惑しています💦耳鼻科では、フルーツアレルギーは徐々に強くなる傾向があるので、対策としては、食べないことと言われていて💦
これからモモやりんごの季節になるので、アレルギー注意しながら食べていきたと思います😢- 7月15日
ママリ
耳鼻科で相談したところ、花粉症関連でアレルギーが出てしまったんだろうって言われていて、マンゴーは油断していました😭確かに、加熱加工したものは今のところ大丈夫です😊
フルーツ大好きなのに食べられないのが可哀想です😢