※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

何歳くらいで子育てが楽になったなと感じましたか?

何歳くらいで子育てが楽になったなと感じましたか?

コメント

ゆるり

上の子は手のかかるタイプだったので、3歳半くらいから少し楽になったなーと思い始めました☺️

はじめてのママリ🔰

4歳と6歳がいますが、上の子は5歳ぐらいで多少楽になったと感じました。
下の子に関してはヤンチャ過ぎてまだまだ楽だと思いません🥲

はじめてのママリ🔰

年長…とかですかね🤔
というか、下の子と一緒に遊ぶようになってからめっっっちゃ楽になりました😂
2個下の妹がいるのですが、1日中2人で遊んでくれるのでありがたいです☺️

はじめてのママリ🔰

4歳頃からですね🥹
自立してできることが
増えてからです。

ただ、子育てが楽というより
自分でやることが増えたから
その面での楽ですね。。

子育ては一生楽にならないと
私は思っています

年齢があがるにつれて
他の悩みが増えるので
子育てって難しいですね🥲

ママリ

同じく、3歳半くらいで少し楽になったように思います☺️

1〜2歳の頃の無茶で理不尽で意味不明な感じがなくなって、話が通じるようになってきて、楽になったように感じます☺️

5歳以降はまたぐっと成長して、更に楽になる印象です✨

個人的には5歳以降の子育ての方が好きです🫶

そうくんママ

年中くらいからですかねー🤔
でも、小学生になったらいろんな意味で大変だな、、とは思ってます、、

さらい

小学生、高学年ですかね

はじめてのママリ🔰

上の子5歳下の子3歳前のタイミングです!(下の子のイヤイヤがマシになった頃)
2人で遊んでくれるので喧嘩始まった時以外介入しなくていいので、自分がしたい事結構出来てるので楽になりました🥺

ままり

小3くらいから、遊び行くのもついて行かなくていいし、1人で風呂も入れるようになったし、短時間ならお留守番も出来るようになったし楽になったなーと思ったのも束の間…
反抗期だったり、学校でのトラブルだったり、習い事関係だったり、勉強や将来の心配、また別の大変さが待ってました😫
お世話という面では4歳のイヤイヤ期が終わったくらいからはどんどん楽になってきました🩷

deleted user

上の子は4歳から、下の子は生まれた時からずっと楽です🤣

はじめてのママリ🔰

小5、6くらいです💦
それまでは身の回りのお世話をどうしてもやってあげなければならないことも多かったのですが、高学年になると朝食も食べたいもの食べますし、歯磨きもしっかりできますし、お昼ご飯も作ってといえば作ってくれます。
小6が2人いますが、片方は反抗期真っ只中で大変ですが、話は通じるのでそんなに苦ではありません(笑)