
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
うちも1歳9ヶ月ですが本当に寝ない子です😭
まだ夜通し寝たことないです笑
なのになぜか昼寝は1時間w
なかなか理解されないですが、ほんと寝る子と寝ない子だと育児の大変さ全然違うよなと思ってしまいます😭
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
うちも1歳9ヶ月ですが本当に寝ない子です😭
まだ夜通し寝たことないです笑
なのになぜか昼寝は1時間w
なかなか理解されないですが、ほんと寝る子と寝ない子だと育児の大変さ全然違うよなと思ってしまいます😭
「子育て」に関する質問
指示する感じの男の子育ててる方いますか? 2歳の息子なんですが、車くるから歩道歩かないと危ないよ!!とか、今運転中だからそこ(ヘッドレスト)持っちゃダメだよ!!とか自分のこだわりのあるところは指示してきます そ…
離婚の話し合いをしていたら、だんだん不機嫌になり壁を思いっきり殴って、ふざけんなよ!死ね!!!と暴言吐かれて、カバンだけ持って出て行っちゃいました、、怖かったです 今まで散々頑張ってきたのに不倫したくらいで…
新しく引越した街を好きになれない。 前に過ごした街が恋しい。 引っ越さなければよかったと後悔した。 あのとき、内見しなければよかった。 内見しなければ、きっと近所でまた違う物件を探しただろうに、なんで血迷って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です😭
共感してくださる方いないかなぁなんて思いながら投稿したので、同じようなお子さん育ててらっしゃるの嬉しいです😭
夜は通常とおり寝ないくせに昼寝はちゃんと寝ますよね分かりますー😭本当なんででしょう😭
いや本当それです…たくさん寝てさえくれれば、続けて寝てさえくれれば自分時間取れて息抜きできたりするのにって思います。みんな大変だと思いますが寝てさえくれるなら良いなあ、、って正直思ってしまいます😭
はじめてのママリ🔰
私のママ友の子達は3時間とか昼寝してくれるらしいんですけど、うち1時間だと長い方で短いと15分とかなんですww
ベビーカーでそのまま寝ちゃってとかももちろん今まで一回もなく笑
夜も昼も寝てくれず母の体力が毎日ゴリゴリに削られてます笑
いや、本当に寝てくれるだけで絶対楽なのにと思っちゃいますよね😭