![リース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちの子も120から140飲んでました。
1日1000越えなきゃ大丈夫です✨
![あにゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃすけ
飲むだけ与えていいって小児科で言われてました☺うちもその頃は100〜130だった気がします!
-
リース
そうなんですね〜❗️
量が多いのか少ないのか…調べても分からずママリで聞きました👂
ありがとうございます😊- 4月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは🌆
私は、生後21日の次男がいます⭐️
うちは100ミリしか飲まないのですが、130ミリ飲んでも大丈夫だと思いますよ( ^_^)/\(^_^ )
調べてみたら、1ヶ月目から2ヶ月目がおよそ140ミリ七回授乳のようなので23日で130ミリでも大丈夫👌なはず^_^
-
リース
月齢近いですね(^^)
2人目のお子さんということで、お兄ちゃんの育児プラス赤ちゃん…家事!尊敬します‼️里帰り中ですか⁉️
ありがとうございます😊
このまま様子見てみます❗️- 4月10日
-
退会ユーザー
私の父が亡くなったので母が同居しています⭐️なので、里帰りはしていないのです₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
1ヶ月検診で、体重も増え、吐き戻しも多く無く、肌の黄疸もひいていたら大丈夫👌なはずです❤️
完ミ育児は、完母育児よりミルクの栄養が一定だからそんなに心配要らないみたいですよ❤️(助産の友達が言ってました)
よく飲んでくれた方が良いですしゆったりかまえてくださいね( ^_^)/\(^_^ )- 4月10日
-
リース
そうだったんですね(><)❗️
来週の1か月健診、ドキドキです( ̄∀ ̄)
吐き戻しや、うんちも出てるのでこのまま様子見て、あまりに間隔が短くなったりしたら調整してみようと思います‼️
ありがとうございました☺️- 4月10日
![Tママ💟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tママ💟
うちの子もそれぐらいの時は140飲んだりしてましたよ(^^)
-
リース
吐き戻したりなく、うんちも出てるのでこのまま様子見てみます❗️
- 4月10日
リース
ありがとうございます😊
毎回を130㎖にしなくても、間隔が短いところを多い量にしたらいいんですかね⁉️
あや
私はあまりここはこの量とは決めず、三時間空いてほしがれば120あげてましたが、途中から足りなくなったようで140に切り替えた感じです😄
リース
そうなんですね〜❗️
ありがとうございます😊
このままの量で様子見てみます❗️