
コメント

はなのこ
学資保険は4月から多くの会社でプランが改悪されたと聞きました。以前のより格段に利率が悪くなってると思うので、解約する前に最新の情報をご覧になることをお勧めします。ネットだと古い情報も出てくるので。。
私は明治安田を一括払いで利率125%のに入ってますが今は同じようなプランでも110%切ってますね。

ももちゃん
明治安田で10年にして
月19600円236万払いの280万バックです🌼
保険も色々組むときつくなりますよね😭
でも解約して別のに入るのはもったいないと思います!😭
-
すもも
10年のものもあるんですか!
その分、月々高いですね(꒪ȏ꒪)
やはりそうですよね。。
お金は返ってきますが払ってきたよりも少ないですし。。
よく考えたいと思います。。- 4月10日

みんご0512
私は、かんぽで月13000円、12歳まで払いこみで195万円受取、
旦那は、住友生命で月13000円、15歳まで払いこみで240万円受取です!
この4月1日から利率全社悪くなるって聞いて急いで入ったので私もほぼ他社比較できてなくておすすめはわからないですが…🤔💦
今同じ額もらえるように試算すると掛金だいぶ上がってしまうみたいです😱
-
すもも
利率悪くなっているなんて知らなかったです。。
ママリで聞いてよかった( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
やはり月々は高いけれどこのまま頑張って払っていったほうがよさそうですよね。。
よく考えたいと思います!!- 4月10日

ここあもか
日本生命入ってます!
未婚シングルなので自分が死んだ時のことも考えて、NISSEIのげんきっていう、育英年金+入院日額がでるタイプのもの約7000円。
17歳満期の学資保険約7000円入ってます。
取り敢えず2つ合わせて290万もらえるプランです。
-
すもも
ほんとですね、自分の死んだ時のこと考えないとです。。
月々14000円・・・すごいです!!
私も払えるように頑張ります・・・!!- 4月10日

MII
私もニッセイに先月入りました。
4月から率が悪くなるって言われて生まれる前ですが加入しました。
15000円くらいで300万位だったかな?
お祝い金有りのプランです。
-
すもも
私も生まれる前からかけているのでもう1年くらいたちます。
お祝い金プランもあるんですね( ¨̮ )- 4月10日

たつや
私は明治安田生命に入ってます。
10年払い込みで300万受け取りです。年払いで24万ほどです。

りおゆうまま
日本生命で働いています。この4月で保険会社は予定利率が悪くなった為、解約しての新規加入は正直勿体ない気がします(´・・`)
すもも
そうなんですか( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
それは知らなかったです!!
よく調べて考えたいと思います:( ;´꒳`;):
ありがとうございます!