![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉県でワンオペでも楽しめる場所や夏休みの過ごし方について教えてください。友達がおらず、子供たちが元気なのでキッズスペースでのランチが考えられる。
千葉県でワンオペでも楽しめるような場所ってありますか??
現在年少の4歳の息子と2歳の娘を何処かに連れて行こうと思ってますが、いかんせん2人共(去年は息子、今年は娘)がかなり言う事を聞かず、走り回ります、、、。
屋内遊具のある場所は多分2人共行きたい方向が違って大変だし、私自身すぐ焦るとイライラしてしまうのでやめとこうと思ってますが、例えば貸し切りのキッズスペースでランチするとかならできそうだなと思ってて!
ただ、いかんせん千葉に友達がおらず、また、千葉のそういう場所の事がよくわからないので教えて欲しいです!
また、夏休み皆さんなにするか教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
千葉市動物公園はどうですか?
動物園なのである程度順路は決まっていますし、噴水で水遊びもできます。
めちゃくちゃ歩くので、疲れてくれるし、家族連れが多いのである程度騒がしくても問題ないです!
![のっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のっちゃん
室内なら、市川のコルトンプラザ内にある有料の遊び場で、ピュアハートキッズランドっていうのがあるんですが、小さいお子さんなので
ずーっと遊べます。一時退出も出来ますが、そこの中にも現金払いだけどちょっとしたフードコートありまして、係の方も見回りしてるので、なかなか安心のところです^ ^
そとで遊ぶなら弁当とテント持って公園行きます。暑いので時間配分考えますが
鎌ヶ谷のしせい公園は木陰も遊具もあって、お気に入りです✨
コメント