※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょす
お仕事

高校卒業(保育学科以外)の場合、保育士の免許取得には2年の実務経験が必要ですか?

保育士の免許を取る際に高校卒業(保育学科以外)の場合は実務経験が2年ないと試験には受けられないのでしょうか?
受けられるものだと思っていました💦

コメント

✩sea✩

残念ながら、高卒なら、実務経験ないと受験資格貰えないですね…

  • ちょす

    ちょす

    流行りそうなんですね😓
    違うところ見てたみたいで、受けれると勘違いしていました🥲
    参考書等も買ってやる気満々だったので残念です🥲🥲
    保育補助で内定もらってるんですが、2年は取れないと伝えた方がいいですよね😓💦

    • 7月12日
  • ちょす

    ちょす

    流行り⇒やはり
    誤字すみません💦

    • 7月12日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    内定を貰った時に、「もう試験受けられます」のように伝えていたのであれば、2年働かないとでした…と伝えた方がいいですね💦

    • 7月12日
  • ちょす

    ちょす

    さっき電話をして、そのことを伝えてきました🙇‍♀️
    2年は保育補助としてお願いしますと言って頂けました🙇‍♀️

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月12日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    グッドアンサーありがとうございます^^*
    良かったですね!

    • 7月12日