![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
14wぐらいのときに全く同じことなりましたT_T
ここでアドバイスもらったのは
にぼしとか食べまくることですねT_T
![さん子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さん子
私も食べづわりでした!
つわり当時はお米やパンしか食べられなかったので、具合悪くなる前におにぎりを握ったり、お茶漬け食べたりしてました。
糖、、、となるとなんでもいいってわけには行かないですよね💦💦
-
はる
検診当日の朝食に、体調が良くて前日は全然食べれなかったので栄養盗らなきゃ!!と思い、お茶漬け少量とレーズンパンに肉じゃが少しにジュースを飲んで行きました。糖のオンパレードですよね。
そうなんです。糖となると食べるものは限られてしまって…
といいつつ、我慢できず今もお米食べてしまっています😥- 4月10日
-
さん子
私は産院ではお腹が空いたらお米を食べなさいと言われました。
お菓子を食べて太ったりするより赤ちゃんのためにも主食を取ってといわれましたよ!
すごい食べましたねw
難しいですよね💦💦次の検診では糖で引っかからないかもしれないですし、
様子見たらどうですか??- 4月10日
-
はる
そうなんですね!
確かにお菓子も糖分高いですし添加物モカもいっぱいですしね、それだったらお米の方が良さそうですよね!
うちの母も姉も食べづわりで20キロ近く太ったみたいで、体質なんですかね。
小さいオニギリ食べても1.2時間後にはもうお腹が減ってます。
ちょっと様子見てみます。ありがとうございます- 4月10日
はる
にぼしですか!
お腹にたまらなそうですね😂
でも我慢ですよね😅