※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい🔰
妊娠・出産

39週で、出血やおりものが気になります。おしるしや細菌性の可能性も考えられますが、痒みやヒリヒリ感はないようです。症状を注意深く観察してください。

おしるしってどんな感じですか?明日で39週です。

内診ぐりぐりで出血落ち着いたなと思い、迎え棒したりしてるのですが…
昨日してからまた古い茶色い出血混じりのおりものが少し出ました。内診ぐりぐりの後だからとおもってたのですが、時々腰が痛くて痛くて(T . T)

そしてトイレにいって拭くと粘液栓なのか?どろっとしたゼリー状のおりものがつきます。おしるしなのか色がいまいち判断できず…うっすら黄色と透明〜白っぽいおりものが混じったような、出血が混じって薄ピンク〜黄色っぽいようなおりものがつきます。
これはおしるしなんでしょうか…
それともなんか細菌性のものだったりしてとか考えたり…

一度カンジダになったことがありますがカンジダはもっと痒くなったりポロポロしたり違うと思うのですが…
特に痒いとかヒリヒリするとかそういった症状はありません。
明らかにうすいピンクや出血、茶色だったらおしるしだって判断できるのですが😹

コメント

るん

私の場合はですが、3人ともおしるしから来てます😊
ぷるっとおりものに鮮血が混じってました😊

  • あい🔰

    あい🔰

    そうなんですね!!なんだかどろっとしたうっすら黄色いおりもののの中にうっすらピンクの出血が混じってるような感じでして😹
    微妙な感じかなぁと思いつつも期待しちゃってます😹

    • 7月11日
ママリ

4日前におしるしきました。
私も内診グリグリの影響でなのかな?と思ってましたが今日の検診で先生に写真みてもらったら恐らくおしるしだろうとの事でした。
内診グリグリの直後から7時間ぐらいは茶色いカスカスな出血でそのシートを取り替えて10分ぐらいに急に粘度の高い鮮血のおりものにチョコみたいな色のおりものも混ざってました🤔どちらの血も大体500円玉より多め(生理1日目ぐらい)ぐらいだった気がします。その後からはトイレの度にペーパーで拭くと赤ピンクっぽいのびおりやシートに着くぐらいの出血だったりおりものっぽい茶色い出血が今日の朝まで4日続きました。
あんまり長く出血続いてたので異常な出血なんじゃないかと心配でしたが...量も色も結構個人差あるみたいです!

  • あい🔰

    あい🔰

    そうなんですね!!内診ぐりぐりのあとだと自分で判断できないですよねw

    私も茶色い出血が2.3日続く感じでした、1回目のぐりぐり後も(´,,•ω•,,`)

    そして今日はなんか少し茹でた生肉のような塊が出て少し不安になってます😭明らかな出血とか腹痛はないので卵膜の一部かなとか思いつつ様子見ようか悩んでます😭電話したところで様子見てくださいとか言われるような気もしますよね…

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    私も生の鶏肉の小さい塊?みたいなの出たことあります💦
    多分おしるしだと思うんですが病院に行かなくとも一応電話して聞いてみてもいいと思います!私も今日異様におりものシートが濡れてること多くて前回も高位破水疑いで病院行って陰性だったのでまた今日も電話していくか迷ってます😅

    • 7月12日
  • あい🔰

    あい🔰

    そうですよね!電話してみて心配ならきてもいいけど、おしるしじゃないかなと言われました!胎動もあったので様子見ることにしました😹色々不安になりますよね!ありがとうございます!

    • 7月13日
ベビママ

私は陣痛からですが、陣痛はじまったくらいに生理3日目くらいの出血がありました👌

  • あい🔰

    あい🔰

    そんな多い出血だったんですか!

    • 7月11日
  • ベビママ

    ベビママ

    最初見た時はかなり焦りましたが、陣痛もきていたので看護師さんに見せるとおしるしですねと言われました⭐︎
    2人目も量が多かったので個人差はあるかと思います🤣

    • 7月11日
  • あい🔰

    あい🔰

    量多いと焦りますよね、みんなの経験と違う色とか量とか(T . T)なにごともなくてよかったです😭

    • 7月12日