![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の子の夜泣きに悩んでいます。最近毎日泣き、言葉も通じず困っています。下の子も影響を受けて泣いてしまうことも。寝不足でイライラしています。アドバイスください。
上の5歳の子の夜泣きに悩んでいます。
下の子が産まれてから赤ちゃん返りもあるのかたまに夜泣きしてたんですが最近毎日のように夜泣きして泣いてる間は言葉も通じずで困っています。
いきなり起きてギャー!!!とまるで虐待しているんじゃないかレベルでギャン泣きしてあやしても治らないことが多くどうしていいか、、
下の子がつられて起きて泣いてしまうことも多くカオスです。
下の子7ヶ月は夜中起きないから本来なら普通に朝まで寝れるのにと思うとだんだんあやしながらイライラしてしまう自分をどうしたらいいでしょうか。
アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
![しわき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しわき
夜驚症ではないでしょうか?そういうときは、危険行動しないか見守るだけでよいと思います。あやすとよけい泣きます。
ちなみに長男の夜驚症が続いてひどかったときは、寝る前に樋屋奇応丸飲ませてました。効果ありました!
コメント