※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
その他の疑問

猫を飼っていて猫を飼うより後に赤ちゃんを迎えたお家の方、どんな感じ…

猫を飼っていて猫を飼うより後に赤ちゃんを迎えたお家の方、どんな感じで暮らしていますか?
お部屋を分けたりしていますか?
今里帰りして2週間ほどで、子供が一番なのはもちろんなのですが、過敏になってしまってあまりに猫を邪険にしてしまっているので上手に暮らしていけたらと思うのですがなかなか…。
家はこうしてるよっての教えていただけたら嬉しいです!

コメント

ティス

うちは部屋は一切分けていません。
同じ部屋で過ごし、一緒にベッドで寝ています。
退院後数日間はアレルギー症状が出ないかドキドキで、子供の身体や呼吸などこまめにチェックしていました。
特に問題なかったので、ずっと一緒です。
うちの猫は赤ちゃん全然平気で、泣いたら心配して側に行ったり、キッチンにいる私を呼びにきたりしていました。
授乳中は猫のなでなでタイムになっていたので、猫達が集まってきて甘えさせていました。
子供が寝てる間にブラッシングしたりしていました。
基本的に、赤ちゃんが増えても、猫にとっては『また1匹増えたな』くらいの感覚になるよう、産前と変わらず接するようにしていました。
子供と猫を一緒に抱っこしたりもよくしていました。
2ヶ月になる頃には息子も猫に興味を持ち、泣いても猫が側に来ると泣き止んだりしたので、猫達にかなり助けられました。
こまめにコロコロをしたり、衛生面は今まで通り気を遣っていました。
猫も兄弟のように考えているので、子供優先ではあるけど猫も同じくらいの時間構っていました。

一緒に暮らしている事で何が問題だと考えていますか?
猫の毛やアレルギー?
衛生面?
引っ掛かれたり噛まれたりしないか?
邪険にしてしまう具体的な理由は何でしょうか?

  • めいちゃん

    めいちゃん

    横から失礼します。
    よく質問でこのようなの見ますけど本当に何が問題なのか分からないですよね💦
    毛が〜とか部屋分けてますとか動物だって家族なのに酷いなって思っています

    • 4月10日
  • もちこ

    もちこ

    丁寧にありがとうございます✨
    毛は気になっているのですがそれ以上に怖いのが少し噛み癖があるんです💦
    触りすぎ構いすぎで噛むこともあれば(これはこっちが悪いので加減を見てるのですが)じゃれてるつもりで足に噛みつきキックすることもあります💦
    それが噛む加減がよくわからないのか結構痛くて旦那は血が出るまで噛まれたこともあります😭
    独身時代から私が飼ってた猫で膝の上に乗ったりゴロゴロ言うので私にも旦那にもなついてないことはないのですが子供が噛まれたらなぁと思うと💦
    猫の方は赤ちゃんに興味津々で怖がったり威嚇したりはしてないのですが💦

    • 4月10日
  • もちこ

    もちこ

    ご指摘ありがとうございます。
    もちろん家族だと思って構う時間は作っているのですが、噛み癖が少しあるのでつい子供とは話してしまうんです💦

    • 4月10日
  • ティス

    ティス

    赤ちゃんの匂いを嗅がせたりしましたか?
    噛むかもって心配はあるかもしれませんが、猫は新しい家族が増えると、まず匂いを確認します。
    何度も何度も匂いを確認して、はじめて新参者意識がなくなります。
    それは新参者が猫であっても人であっても同じです。
    まずは気が済むまで近くで匂いをかがせたり、赤ちゃんを観察させてみるといいと思います。
    どんな人かわからない相手に対して、本気で噛む事はまずないと思います。

    うちにも噛み癖のある猫が一匹いますが、子供が小さいうちは何をされても絶対噛みませんでした。
    1歳過ぎたくらいから、あまりに子供がしつこく叩いたりした時だけ、やめろよーってかんじで噛むようになりましたが、一瞬少し歯の跡が残る程度の甘噛みでした。
    その猫は親戚とかの大人には時々噛みます。

    あと、別の猫で完全野良で触れない状態で保護して、私しか触れない子もいます。
    その子はすぐに手が出る子で、爪切りもできず、私以外が触ろうとすると、絶対引っかくし強く噛みます。
    その猫はちょっと心配していましたが、一度も噛んだり引っかいたりした事はありません。
    息子が退院してうちに来ても、2日程度警戒して匂いをかぎにきただけで、3日目からは気にもせず普通に息子の側にもいました。
    最近でも、息子に叩かれても逃げるだけです。
    私は時々噛まれるし、引っかかれるのに。

    猫が攻撃するのは、恐いからか焼きもちからがほとんどです。
    もしかしたら、最初に確認の為に軽く甘噛にするかもしれないので、赤ちゃんの手をママが持って、手の甲だけをかがせる事から慣らしていくといいと思います。
    赤ちゃんに攻撃しないってわかれば、もちこさんも猫が赤ちゃんに近づいても安心して見守っていられると思うので、近付いてきたら邪険にするより少しでも匂いをかがせてあげるといいと思いますよ。
    赤ちゃんが小さいうちは特に心配になりますよね。
    でも成長していくに連れ、良い関係を築いてていけると思います。
    今既に興味津々なら、いいチャンスだと思います。

    • 4月10日
  • もちこ

    もちこ

    丁寧にありがとうございます✨
    とても参考になります✨
    自分から匂わせたりはしてませんが、確かに授乳中や抱っこして座っているときに匂いをかぎに来ましたし、子供が寝てるバウンサーに飛び乗ってきたりもしました(これはさすがにすぐ下ろしてしまいました💦)。
    目を離さないようにして猫が匂いに慣れるように心掛けて接してみます💨
    猫と子供が仲良くしてるのを見る度にあぁなりたいと思っていたので頑張ってみます!

    • 4月10日
  • ティス

    ティス

    具体的に何が心配か書かれていない方が多いので、漠然と『猫は赤ちゃんに良くない』と思われている気がして残念に思う事は多いですね。
    私自身がアレルギー体質で、猫アレルギーなので、子供のアレルギーの心配はありました。
    でも私自身、中学生まではアレルギーは一切なかったんです。
    だからきっと息子も大丈夫なはず、とは思っても、やはり心配はしていました。
    産後は本能的に神経質になるから、皆さん普段以上にいろいろ気になるんでしょうね。
    私は赤ちゃんより猫がストレスで体調を崩さないか心配してました。

    • 4月10日
  • ティス

    ティス

    猫と赤ちゃんの暮らし、不安もあるけど楽しみもいっぱいです。
    うちの息子は最近アトピーが酷くなって、もしかして原因は猫かも…と思ったりしつつ、皮膚科通いが続きましたが、なかなか治らず…最近スキンケアをファムズベビーに変えたら、一週間でつるつるの綺麗な肌になってきました♪
    本当に一安心です。

    息子は猫に囲まれて育ったせいか、高い所や狭い所にすぐ入ります。
    ベビーベッドの下に入り込んで、身動きが取れずに騒いでいた事もありました。
    豆椅子を自分で移動させて、キャットタワーに登ろうとしていたり。
    保育園でも狭い本棚に無理矢理潜り込んだりしているそうです。
    はいはいしていた頃は、いつも猫を追いかけていたせいか、超高速はいはいでした。
    最近は奇声をあげながら、猫達を追いかけ回したりしています(笑)
    ごはんをあげたり、猫トイレ掃除をしたり、息子も猫達のお世話をするようになってきましたよ。
    息子と猫達は本当に仲良しです。
    息子が鬱陶しい時は猫は逃げていくけど(笑)
    息子の写真にはいつも猫達が写っています。

    もちさんのお子様も、猫ちゃんと仲良くなってくれるといいですね☆
    焦らず少しずつ距離を縮めていったらいいと思います。

    • 4月10日
  • もちこ

    もちこ

    ほほえましい光景が浮かびました✨
    お世話までするなんて素敵ですね😌✨
    うちの子もそんな風に仲良くなれたらと思います。
    何度も丁寧にお返事いただいてありがとうございました❤

    • 4月10日
ねこ

ねこ飼ってますよ^ↀᴥↀ^
赤ちゃんは基本寝室のベビーベッドで寝てて、ねこはダイニングと和室にいます( ¨̮ )
ダイニングと和室と寝室は引き戸で繋がってるので寝室側のドア少し開けて赤ちゃんすぐ見れるようにしてます(*´꒳`*)
ねこは寝室には入れないようにして分けてますよ( ´ ω ` )
今、生え変わりの時期で抜け毛がひどいから(´・ω・`)

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    お部屋わけてるんですね!
    私は子供が産まれる前から元々寝室には入れないようにしていたのですが、寝室は間取り的に全く別室なので日中は息子もリビングにいることが多いです。
    寝室も猫が覗けるようにしてみます✨
    抜け毛ひどくなったきましたよね💨
    ブラッシングしたらもさもさ毛が出てきます💦

    • 4月10日
  • ねこ

    ねこ

    もう少し大きくなったら一緒に寝たりしたいんですけどまだ子猫なので寝返りうったりしたときに踏みそうで怖いので 笑
    私は基本ねこと一緒に居ますがねこ自体は赤ちゃんが気になって気になって仕方ないみたいです( ´ ω ` )
    常に赤ちゃんの方向いて泣いたり動いたりしたら心配そうにしてます 笑

    • 4月10日
  • もちこ

    もちこ

    まだ子猫なんですね❤
    うちの猫もさっき授乳したら覗いてきたし子供が泣いてたら寄っていきます💨
    猫って意外と友好的なんですね✨
    実家の猫は断固近寄らずキャットタワーの上から睨んでいました(笑)

    • 4月10日
deleted user

うちも猫がいて最初から子供と一緒にしていますが特に問題はありません。
ビビりで普段は子供がいる時は隠れてるってのもありますが😅
追いかけられて迷惑そうに逃げてますよ(笑)

他の方へのレスを見ましたが、噛み癖のある猫ちゃんだとちょっと心配ですよね。
かなり小さい時にお母さんに引き離された猫ちゃんだったりしますか?
昔飼ってた猫は生後1ヶ月以内くらいで捨てられてたのを保護したのですが噛み癖ひどくてなでなでしてて飽きると噛み付いてきたり私が通っただけで足に飛び付いてきて流血したことも数知れず💧
友人が飼ってた猫はその子が顔をクチャっとしただけで飛びかかってきたりしてたって言ってたので、猫によっては赤ちゃんが小さいうちは注意した方がいい場合もあるのかなとは思います😓

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね、里帰りしてたときの実家の猫が同じ感じでした(笑)
    猫の性格にもよりますね✨

    その通りです、1ヶ月経たないくらいのときに猫風邪で目も鼻もぐじゅぐじゅだったところを保護してそのまま飼ってる子です💦
    もじりんさんが昔飼われてた子と現在同じ感じです😭💦
    少しは大人しくなったのですが💦
    目を離さないようにはしてます😭

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはりそうなのですね。
    3ヶ月未満くらいで母猫や兄弟と引き離された子は噛んだら痛いよとか遊びながら覚えるようなことを教えてもらえずに大人になるから噛み癖がついてしまいやすいとか言いますよね。
    正にうちもその通りでした。
    本人は攻撃してるわけじゃなく遊びのつもりなので何が悪いのかはわかってないですもんね💦
    なので赤ちゃんに対して心配になるのはわかります。
    今の猫は噛んだこともないし、子供が尻尾引っ張ったりしてもギャッと声上げて逃げるくらいしかしませんが昔飼ってたあの猫ならきっと噛まれてただろうなと思ってます😭

    これから心配なのはもちこさんの赤ちゃんがハイハイとか出来るようになって猫ちゃんにちょっかい出し始めた時かもしれませんね。
    キャットタワーなどで高いところに猫ちゃんがいけるようにしてたりしますか?

    • 4月10日
  • もちこ

    もちこ

    そうなんですよね、何が悪いかさっぱりわかってない感じです(´・ω・`)
    難しいです💦
    キャットタワーはないのですが3段の大きめのケージがあるので何かあったら猫が逃げ込めるようにはなっています💨
    キャットタワーも検討してみようかと思ってます💨

    • 4月10日