
生地に取っ手を縫い付けるのが難しいので、リングに紐を通す方法を知りたいです。金具のようなものが必要なのですが、リングと検索しても見つからないです。何かアイデアはありますか?
なんで名前か教えて欲しいです💦
硬い生地に取っ手を縫い付けたいのですがそれは難しいので
リングのようなものをがちゃんとして、
そこに紐を通そうと思ってます
それはがちゃんとすると潰れる金具のような?ものなのですが
リングと検索してもそれが何かわからず…
何かわかる方いませんか?💧
- ままりん(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
ハトメパンチではないでしょうか?

退会ユーザー
こう言うやつですか😂?
-
ままりん
他の方のコメントで、ハトメパンチというものだと知りました😂
- 7月10日
-
退会ユーザー
全然違いすぎて笑いました😂😂笑
お役に立てずごめんなさい💦
解決して良かったです🤍- 7月10日

退会ユーザー
アイレットリング??
-
ままりん
検索したら、それも思ってたものと同じ…🤔
ハトメパンチとアイレットリングは同じものですか?- 7月10日
-
退会ユーザー
ハトメは穴を補強する「本体」(アイレット)と抑えのために裏面にあてる「座金」(ワッシャー)という2つのパーツから成り立っています。 ・大きいサイズのものをグロメット(英語名:grommet)といい、小さいサイズのものをハトメ(アイレット)と呼びます。
みたいです!- 7月10日

メロンパン
こんにちは🐦
ハトメパンチの事か、穴あけパンチ 布用
と調べたら出てくるかもしれません🙇♀️
-
ままりん
ご親切にありがとうございます😭
リングで検索した私のセンスが悪かったです🙇♀️💧
ハトメパンチ、アイレットリング、穴あけパンチ 布用で見比べてみます😍- 7月10日
ままりん
検索したらそれでした!!
これでそれでしたいことができるか調べられます😭
ありがとうございました😭