![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人目で妊娠糖尿病と13wで診断されて
最初は測定してても基準値越えなくて
(いつも通りの食生活してて)
絶対妊娠糖尿病じゃない!!って思ってましたが
後期は130-150でしたね💦
採血した時はたまたま基準値越えなくて
でも実は妊娠糖尿病だったなんでこともあるのかなと思いながら血糖値測定してました!
![こっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん
個人差があると思います。
私は、食後3時間たってるのに血糖値122になってて妊娠糖尿病の検査したら異常なしで糖尿病じゃないねって言われました。
今考えると不思議です
-
はじめてのママリ🔰
そんなこともあるんですね!ゆーーくり時間かけて上昇するタイプとかですかね?🥲
妊糖考えれば考えるほど訳がわからず😔- 7月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
30週で妊糖ひっかかり血糖測定してるのですが、いまいち疑問が多くて😔
後期〜臨月までは上がりやすいらしいですね💦
1人目の時は毎日甘い物食べてましたが何も言われず、サイダー飲む検査すらなかったんですが、実は妊糖だったのでは、、?と思ってます😢
後期はインスリンとか打ちました?
退会ユーザー
不思議で疑問ですよね🤔
それこそ2人目の時なんてプラス17kgだったし食生活も
3人目よりは良くなかったし
3人はプラス5kgでした
でも後期はこれは妊娠糖尿病だわと思ましたが
初期、中期は無駄に金払ってるわって今でも感じてます🥹
退会ユーザー
インスリンの話も出ましたが
32wで陣痛きて入院になり
インスリンの話が出たのも入院中の35wで丁度退院の目処を計画してて
36w点滴抜いたら陣痛で出産となったので
インスリは打つことなくでした!
はじめてのママリ🔰
食生活とか関係ないんですね、、どちらかというと痩せ型なので関係ないとはわかりつつも、自分は妊糖とは無縁かと思ってました、、
ちなみに血糖値測定器って買ったんですか?
私は今入院中で、入院中に妊糖わかったので完全に病院に管理してもらってます💦