![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サファリパークは興味ないですか?☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
下の子は1歳半くらいからユニバよく行ってますが、楽しんでますよ🙌
乗り物は身長が92cm超えていないと、乗れる物はキティちゃんのカップケーキ(コーヒーカップみたいなグルグルまわるやつ)か、メリーゴーランドのみなので、ママリさんが乗り物好きじゃないなら、お子さんといろんなショーをみて回るのもいいと思います✨
室内で少し遊べる所や、外にも大きい滑り台もあったりするので、乗り物乗れなくても楽しめると思います!
その間乗り物に乗りたい人は乗ってもらって〜とかだと大人も楽しめるのではないでしょうか🙌
あとすぐ近くに海遊館があるので、1日ユニバ、翌日海遊館に寄って帰るとかもいいと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょうどこの前3世代5家族で飛騨高山行きました!
両親世代は呑み歩きで楽しんで、私達夫婦は食べ歩きして歩き回ってました😊家具屋さんやレトロ博物館、日本酒の試飲、飛騨牛握り、食べ歩き、温泉…どの世代も楽しめると思います😁ちょっと山の方に車を出せばガッタンゴーとかアクティビティもあります💪
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ディズニーやUSJは自分たち家族だけで行く方がいいですよ!
ディズニーやUSJに毎年行っていて今年は3世代でのんびりと〜くらいなら良いと思いますが💭
おすすめは旅館に泊まって・・
サファリパークや牧場や〇〇公園など子供も楽しく、大人ものんびり過ごせるようなのが良いと思います。
我が家は実家の両親と毎年そういう旅行してます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義両親が還暦を迎えるので旅行を提案したんですが、テーマパークは疲れるしせっかくなら美味しいもの食べてゆっくりしたいと言われました🤣
1歳半だとたしかにまだわかんないかもしれないので温泉旅行とかいいかなーと思います!
うちは北海道に行けたらなーと思ってます🥹
ちなみに私の母親はテーマパーク大好きなので行きたい!ってタイプで、、笑
なので親御さんに聞いてみるのもありかなと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
丁寧なご回答ありがとうございます😊旦那と読んで、参考にさせていただきます🥰
コメント