※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

照明とインターホンの位置が決まっているが、他の設備を置きたい。それはおかしいでしょうか?

照明とインターホンはここの位置で決まってるのですが
下地が広い面のところしか入ってなくて

インターホンや照明から離して
表札とポストと傘かけるやつをその位置にしたら
おかしいですか?

コメント

はな

おかしくはないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!

    • 7月6日
deleted user

傘掛けは少し低いかなと思うのと掛ける時って濡れてるのを乾かすって事ですよね?
少し開いてると思うのでポスト開けるときなど地味に邪魔かなと思いました。
黒い外壁側に傘掛けでも良いのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濡れてるのを乾かす用です!
    黒いところは下地がなくてつけれなくて💦
    位置をなんとかしたらおかしくないですか?

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!
    での黒く書いた感じで良いと思います😊

    まだ床面にはこれからタイルが来ると思うので画像で見てる感じだと低くないかなと思いましたが実際に長めの傘を持っていって使い易い位置を決めるのが良いと思います!

    画像見る限り軒天にライト無さそうですが表札とポストのあたりにライトはいらなさそうですか?←表札って何と無く照らされてるイメージなのでふと思っただけなんですが😅

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですーーー!!
    やっぱり照明の下が表札ですよね!?
    だから変かな、、って思ったのですがやっぱりおかしいでしょうか💦

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    玄関の照明は画像の一つだけですか?

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その予定です。

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし暗い時間にポストに荷物届いたりなどの用事がある時に配達員さんがポストや表札が暗くて見づらいとかが無ければ問題ないと思います!

    配置等は別に変だなとかは思わないので使い勝手的に困らなければこの配置で良いのかなと思います😊

    照明だけスポット的なやつより周りを照らすやつにすればよっぽど大丈夫かなと思います!

    • 7月6日