※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

英語のお勉強、いつから始めたらいいか分からないです。何から始めたらいいですか?

英語っていつからどのようにお勉強しましたか?
英語を習わせてあげたいのですが、いつから始めればいいのか、何からやればいいのか分かりません😭

コメント

あーちゃん

うちは1歳8ヶ月から英会話通ってます!
下の子もついでに一緒に授業受けてます☺️
英語は3歳までに始めた方がいいらしいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後7ヶ月だとどのようなことをやっているのですか?

    • 7月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    英語の歌で遊んだりただ英語を聞かせたりって感じですね!
    習い事以外にも家でYouTubeで英語の曲を流したりしてますよ☺️
    とりあえず英語を聞かせることが大事みたいです!

    毎日聞かせてるおかげかお姉ちゃんの方はアルファベットを歌いながらなら言えます😂

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳前でそれは凄すぎます!
    映画の吹き替えなしバージョン流しておくのもいいですかね?

    • 7月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    それで全然いいと思いますよ☺️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早速始めさせていただきます🫡

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

0歳のときから家で私が英語で話しかけたり、英語絵本読んだり、歌を歌ったりって関わり方でまずスタートしました!

いつから、に関しては母語がしっかりしてからじゃないと!みたいな意見もよく見かけますが、「赤ちゃん期から何ヶ国語も混ざった環境で育つ子の方が世界では圧倒的に多いのに、1言語に絞って育てないと発達に良くないみたいな発想は日本ならではじゃない?それが成立するなら世界の大半の子は発達に問題起きてるでしょ笑」と外国人の友だちに言われて気にしなくてなりました😂

実際うちの6歳3歳を見てても英語も日本語も流暢に話して読み書きしてますし、同い年の日本語のみで育った子たちより日本語の語彙が豊富だと驚かれることも多いので、赤ちゃん期に始めてよかったと思います。

早めにスタートすればするほど、子ども本人は何も意識してないうちに自然に身についてるって形を作りやすい気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    英語で話しかけたり絵本を読むなんて素敵です!✨
    お子さんにとってもメリットばかりのようですね🤔

    0歳以降はどのように習得していったんでしょうか?

    自分の発音は日本語英語になってしまうので、その場合は習い事として通わせたほうがいいですかね?😢

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が英語好きなので、最初は自分の趣味もかねて始めたら思ったよりスムーズにここまで来ました😂

    上は3歳、下は2歳の時からプリスクールに行き、その後年少からはバイリンガル園に入ってます!

    入園前から家でも毎日周りに英語があって当たり前の生活を続けていたので、ネイティブの担任がついての生活でも違和感なく馴染んでました🙌

    日本語で育てるときと同じことを英語でもやる、あくまで生活に英語を溶け込ませるみたいな感じです!
    英語だけ特別枠みたいに「お勉強の時間」とかはしませんでした💦
    教科ではなく、あくまで日本語と同じただの言葉だよってことを知ってほしかったので。

    うちはだいぶ本気で取り組んだ方だと思うんですが、「流暢にとかは求めてなくて幼児期に少しでも英語に親しんでくれたら…」程度ならここまでやる必要全くないと思います😂

    習い事として週1?とかの短時間僅かに通うスタイルをやるつもりなら、お金かける割に意味ない結果に終わることが周りでも凄く多いので、習い事系に頼るのは「子どものアウトプットに親が追いつけなくなってから」がコスパ良いんじゃないかなって思います!

    赤ちゃん期って特に話しかける内容も出来る遊びもパターン限られてきますし、家庭でも少し頑張れば似たような環境は再現できるんじゃないかなと

    ネイティブの人がやってる習い事に通って英語に触れてた子(家では宿題以外ほぼやらない)と、家で頻繁に親子で英語に親しんだ子では後者のほうが遥かに身についてる印象が周り見てるとあります👏

    親が発音や英語力に自信ないときは、絵本+それをネイティブが読み上げてくれるCDをかけて一緒に見るとか、YouTubeでもネイティブの人が話してるものたくさんありますし、最初はそういうので十分だと思います☺️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信できなかったのでこちらの欄に書きますね🙇‍♀️

    映画に関しては、個人的には「英語の音に慣れる」という目的でやるなら赤ちゃん期でも活用できるかなって印象ですかね…

    でも英語の映画だけをたくさん見せてもほぼ身につかない子のほうがおそらく多いので、そこは期待しないほうがいいかなと💦

    日本語でもそうですが、赤ちゃん期に長いストーリーをいきなり見せても理解は追いつかないですよね?

    大抵はよく見かける物の名前だったり、色や、毎日親が言ってくる言葉など身近な単語から覚え始めて、ストーリー性があるものをきちんと理解した上で楽しめるのって幼稚園児あたりからかなと。

    その辺をすっ飛ばして英語のストーリーをいくら見せても内容や意味が音とリンクしてないので、その段階で見るのが効果的かと言われると正直他の取り組みをしたほうが効果的なんじゃないかなって私個人の意見では思います💦

    もし教育目的で見せるんだとすれば、「これは日本語版があったとしてこの子の年齢に合った内容だろうか?」という基準でまず選ぶのがおすすめです✨

    何故か英語になると途端に年齢や英語力に全く合ってないハイレベルなものを見せる人がよくいるんですが、子ども側は「わかんない、つまんない」となって英語嫌いになりがちでした🥲

    ただ、ある程度コミュニケーションがとれるようになったり、見た内容が大まかにでも理解できる上で映画やアニメ系を見るのは凄く効果感じてます。
    そこから新しい単語や言い回しを覚えて実生活で使ってる場面もたくさん見たので!

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!
    私が間違えて変な感じで返信してしまいました💦

    映画だけじなら確かに難しそうですね🤔
    大人が長いの見せられても意味わからないのと一緒ですね😓

    まずは興味あるものを英語でも教えてあげるところから始めていこうかなあと思います😌
    そこから普通に日本語を覚えるように少しずつ文法、文というような感じで私も一緒に勉強していけたらなあと思います😊

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

趣味も兼ねてってすごいですね!素敵な趣味だと思います😍

確かにスクールでお金もったいないことはしたくないですし…
家でやれることがあるのならそれがいいですよね🤔

英語で映画流してるのとかも効果あると思いますか?