![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前は安静だったけど、37週から動いてもいいと言われた。ショッピングモールに行きたいけど、安静解除後の適切な動き方がわからない。ショッピングモールへの移動は大丈夫でしょうか?
正期産のお出かけについて🚗³₃
切迫、早産体質でシロッカー手術もして、
初期から自宅安静しており
とにかく動かないで、出かけないでと言われ続け
GWもずーっと自宅で過ごしました😭
36週でシロッカー抜糸、
37週の検診でまだ子宮口開いてないから
正期産入ったし動いて良いよーと言われました😭👏
総合病院なのですが
家から病院までは40分~45分かかります。
家から30分ぐらいのショッピングモールに行きたいのですが
ショッピングモールから病院の距離は30分ぐらいです!
今まで動かないでと言われ続けていたので
いざ安静解除されてどのぐらい動いていいのかわかりません😱
ショッピングモールウロウロするのは大丈夫でしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
体力つけるためにもウォーキングしたりしましょうと言ったりするので動いてもいいとは思いますが、、
車に入院セットいれたり、すぐ対応できるようにはしておいた方が安心かなとは思います🥺
はじめてのママリ🔰
臨月入ったらどこ出かけるにも入院セットって持ち歩いた方が良いんでしょうか😱?
前回のお産が切迫入院からそのまま出産だったので
本来ならどういう流れなのかが全く想像できてません💦
はじめてママリ
あ、車じゃないですね?🤣
そしたら持ち歩かないです!
私は車社会なので車に積んでて💦
とはいうものの、、
私もどちらも夜中に破水で夫に運んでもらったりでした😅
はじめてのママリ🔰
車です😊
今の時期車に積みっぱなしにしてると荷物がかなり高温になってしまうのを懸念してます😱
食べ物とか水筒とかも入れてるので🥲
車が熱くならない時期なら積みっぱなしにするんですけど🥲
はじめてママリ
そうですよね😂
水筒って中身いれてるんですか?
私は何も考えずにキットカットとかいれてて、引っ越しもあったから車に積んでて、最近思い出して溶けてるのを冷蔵庫に結局入れました(笑)
はじめてのママリ🔰
中身は入れてなくて、病院で入れるものです😊
が、1つプラスチックなので暑さで割れないかなとかそういう心配です😱
チョコレートは絶対無理ですよね😂
結局置いておけないもの取りに帰ってもらうってなるなら
とりあえず家に置いてても一緒なのかなーと思ったり
運ぶ側からしたら手間ではありますよね🥲
病院まで40分ちょいかかるので往復1時間以上ですし😨