※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

孫に対する愛情や将来の姿に不安を感じています。自分中心の生活を送り、金銭的にも控えめな態度を取るおばあちゃんになりそうです。

皆様、自分自身
どんなおばあちゃんになると思いますか??

義父母が孫を預かりたがるんですが
そのこと自体はありがたいことだとは思いますし、助かってますが
自分が祖母の立場になったときそこまでの深い愛情を孫に向けられるか?と、ふと思いました笑
あと経済的に豊かではなさそうなのにお年玉などの節目では毎回結構高額な金額をくれます。

私自身、
連絡がくれば返す程度、自分から孫と関わりたいとは言わない、金銭的にも自分中心の生活、
っていうおばあちゃんになってそうです笑

コメント

ままり

私はまだ子供小さいですが、想像すると預かりたがる祖母になってそうです。
実母が見てくれるタイプではないので、私だったら預かるのにという無い物ねだりもありそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    無い物ねだり…あるかもしれませんね😌
    義母も自分は頼れる人がおらず産後うつになって辛かったから、私のことは出来るだけ1人で子育てする状況にならないようにしたいと言っていました💦(でも私は一人の時間大好きです笑)

    • 7月6日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

家族で頑張ってね〜👋✨っていう祖母になりたいです🤣
お金も大金は包まないです。
というか孫が何人になるのか分からないのに包めないです。

うちも預かってくれるタイプの両親では無いので、気軽に預けられる環境が羨ましいですが預かってる義母(義兄の子の子守り)や両親(妹は近所に住んでいるので毎日実家に行くらしいです)は疲弊しているし、年取ってから子どもの面倒は疲れるだろうなって思います💦

嫁が無償の労働力ではないように、祖父母も無償の労働力(託児所)ではないと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんです、数年後、年金暮らしになったときに
    お誕生日○万、お年玉○万みたいな、序盤から飛ばしすぎでは?なにか見返りを求めてる?ちょっと重くないか?と思っちゃいました💦

    仰るとおり、実母が実祖母に、私の事を預けまくるタイプだったのでいつも疲弊してました~😣

    • 7月6日
ママリ

息子娘両方いるので、義母の立場ではしゃしゃり出ない!というのは心に決めています😂
孫の母親の立場から見た母親を頼るものだと思うので。
娘の母としては、頼りたい時に頼れる存在でありたい、そう言う関係を築いていきたいと思ってます😊

あくまで理想なので実際どんなばぁになるか自分でも楽しみです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね!娘さんがいたら頼られる場面は多々ありそうですよね✨

    • 7月6日
ママリ

口は出さないお金は出す、っておばあちゃんになりたいです☺️

が、実際 娘たちの子どもとはいえ自分が老体で安全面ちゃんとできるか不安でこわいので完全に預けるのはやめてくれって言っちゃいそうです😂

同室でちょっと構うくらいがちょうどいい←頼れない母で申し訳ない💦