
お米は24時間水に浸かっていたが、炊飯器に残っていた。夕飯に炊いて食べるか捨てるか迷っている。エアコンは17時から22時までついていた。皆さんはどうするでしょうか?
至急意見ください。
昨日の朝洗って浸したお米を夜焚き、夕飯に食べようと思ってたら完全に忘れてて…
炊飯器に残ってました。
炊飯する前なので24時間水に浸ったお米になります。
エアコンは17時から22時くらいまではついてましたがそれ以外は付いておらず、
炊飯して食べようか捨てようかどう思いますか?
5合分のお米になります。
夏場だし怖いけど大丈夫かな?と言う思いもありますが…
皆さんはどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)

ままり
私ならやめておきます‥

Mon
やめときます。
いまの時期、エアコンつけてますが夜に研いだ後は冷蔵庫にお釜を入れてます。
深夜の3時頃にタイマーで私が起きて、お釜を炊飯器に入れて、朝の6:40に炊き上がるようにセットして、また寝てます笑

はじめてのママリ🔰
私は大丈夫だと思いますけどねー
-
はじめてのママリ🔰
みんなそんな汚い水使ってるの?
水出し麦茶は作るくせにwって思ってます- 7月6日
コメント