![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちも小3ですけど、
弟が散らかしてるのに片付けしないのずるい🤣
っていつも言ってます。
赤ちゃんは片付けられないし、あなたが赤ちゃんだったときはママが毎日片付けてたんだよって言い聞かせて、それでも文句言う時は全部捨てて良ければママがやっとくよーって言います。
実際に袋にまとめてゴミ箱に捨てたこともありますよwww
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
わかります😇上の子と一緒に片付けしてるそばからどんどんおもちゃを出す下の子😇おもちゃ部屋からリビングにもどんどん持ってきます😇最近は箱を渡して、遊ぶおもちゃはここに入れて移動して、ここで遊んでねと場所も指定してます😂他のおもちゃで遊びたい時は今まで使ってたのはお片付けしてから、新しいおもちゃを箱に入れる感じで入れ替えさせてます😂場所が変われば片付けできるので、家ではやらないだけだと判断して自分でさせるのは一旦辞めてます🤭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が2歳の時はママが手伝ってたよ〜。
みんなで片付けよ〜と声かけて、上の子にはお手伝いありがとう😊と声かけて、ギューとシールのご褒美あげてました☺️
今は2人とも片付けてからね〜と言えば片付けてくれます🙌
コメント