
水筒のサイズは何mlがいいでしょうか?
2歳なんですが470mlの水筒では足りないみたいで、なくなると水道水を入れてくれるみたいです。
水筒大きいの買うなら何mlのがいいですかね💦
水道水に対しての批判コメントはお控えください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちの園も水道水入れてくれるみたいです
毎日水道水入れて帰ってくるので水筒買い足す予定です
本当は800くらい欲しいけど重いかなーと心配で600を買うつもりです

あき
追加の分を含めてどれくらい飲んでるか次第ですかね…🤔
でも水筒が大きくなったら持てるかどうかも心配ですね💦
なので、とりあえず600mlぐらいにするかもです!
-
はじめてのママリ🔰
そこなんですよね💦
容量増えると2歳には思いですよね🥲かなり水分取る子なので、先生にも追加をどのくらい飲んでいるか聞いてみます!- 7月6日

はじめてのママリ🔰
あんまり大きいと自分で持って飲めるのか問題ありますよね🤔
うちの子が3歳ですが、昨年の2歳の頃だと上の子の水筒で形状によるけど800の軽量タイプなら持てました。
でもそれが沢山入ってると飲むの難しそうで、600くらいが限界かなーと見てました(上の子の水筒よく使ってた)。
-
はじめてのママリ🔰
大きいと重いですよね💦
600mlで探してみます☺️- 7月6日

はじめてのマリリン
2歳8ヶ月から620mlの水筒使ってます。
満タン入れたら重たいので、うちは幼稚園なので未だに満タンは必要ないのですが、重たい時は先生に直接渡してました。
-
はじめてのママリ🔰
満タン入れたら重そうですよね💦先生にも相談してみます!
- 7月6日

ママり
自分で飲む時の重さが気になるのであれば2本目を持たせるのもアリかなと思います。
うちは幼稚園なので満3歳からの子しか園にはいないのですが、夏だけ2本目持ってくる子いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!2本は考えなかったです☺️
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
暑いと喉渇きますよね🫠
600mlは重そうですが、頑張って持たせます!