
テレビをいつから見せているか、どんな番組を見せているか、動物の映像を見せることについて悩んでいます。一日中テレビがついているけど、良くないか心配。他の家庭ではどうしていますか?
テレビっていつから見せてますか?
またどんな番組を見せていますか?
うちはたまに動物の映像を見せているのですが、まだテレビは見せない方がいいのかなと思ったり…
でもなんだかんだ一日中テレビはついているので、ちょっとした時にも見てしまっていますが…😭
あんまり良くないですかね?
皆さんのお家はどうですか?
- ネコ(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子は4ヶ月くらいからいないいないばぁ見てましたよ😊下の子はテレビに全然興味がない子で今でも何も見ません(笑)

P
見せてるというか1日中ついてますが息子はほとんど見てないです🤣

はじめてのママリ🔰
うちは1歳8ヶ月なんですけど、全然テレビ見ません。興味がないみたいで、家事やるからテレビ見ててねって具合にはならなさそうです💧
とりあえず見せてるのはドラえもんや、私が見ている旅系のYouTubeです。動物の映像は良いかもしれません!!!ジュラシックパークの映画を流していた時にワンワンって指さしてたので、動物が動くのには興味あるし、良さそうですよね☺️

ママリ
ちゃんと見せるようになったのはお座りできてからでした😄
それまではたまにYouTubeで童謡や手遊びうた流したりするだけでしたが、ちゃんと見るようになってからは「おかあさんといっしょ」とか見てます!
今でも大好きです😄

ままり
Eテレしかつけてません。朝夕です。
上の子は7ヶ月の時から、下の子はもっと早かったと思います
コメント