※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

部下が体調不良で菓子折りを持ってこないように伝えたが、1人が持ってきて他の人に配っている。放置していいでしょうか?2回も言っている。

一部署の責任者をしています。

自分や子どもの体調不良で仕事を休んだ時、菓子折り等何も持ってこなくていいとみんなに伝えていますが、1人持ってくる人がいて、私以外の人に配ってます。
これは放っておくべきでしょうか?
もう2回は言ってます。

コメント

あみさ

どの規模の部署かは分かりませんが、部署内に「休んで迷惑だよね〜」など言う人いるのかなと思いました😅
持って来なくてもいいのも分かるけど、影で言われるだけなのも嫌だから牽制目的で持ってくる的な😞…。
なので持って来なくてもいいって言われる事と休んだ事に対する謝罪の建前とで板挟みになっていそうです💦
本人には個別で理由聞けないんですか?
その上で本人が納得していてやってる行動ならそのまま放置します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前、私の子どもが小さい頃に私も持って行ってたのですが、お局さんに「こういうのやめよう」と言われてやめました。
    なので新しく入ってくる人たちにも「持ってこなくていい」と伝えていますが、1人、私が嫌いな人が私がいないところで持ってきてそうな感じで💦
    理由聞いた方がいいですかね?

    • 7月5日
  • あみさ

    あみさ

    ママリさんの事を嫌いな人がですよね??
    それでママリさんにだけ渡さないと…。幼稚すぎて😭
    それなら放置か他の人に委ねますね💡
    自分の事嫌いな人に直接仕事と関係ない事で時間割くのももったいないです😅
    保身な行動ではありますが直接理由聞かずに、1度他の人(部署内と場合によっては上司へ報告)に相談案件として委ねて自分が何もしなかった訳では無いが困ってると現状を共有しておきます!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、私が相手の人をよく思ってないという意味です。
    まぁ相手も私のことをよく思ってないと思いますが😂

    • 7月5日