
コメント

ママリ🔰
上が何歳でもカウントされますね☺️
去年に来年(本年度)若干混むのでは?と役所では言われましたよ〜!
八尾かどこかは0-2歳が第二子でなくても無償化で激混みとは聞きました!市によって色々だと思います🤔
ママリ🔰
上が何歳でもカウントされますね☺️
去年に来年(本年度)若干混むのでは?と役所では言われましたよ〜!
八尾かどこかは0-2歳が第二子でなくても無償化で激混みとは聞きました!市によって色々だと思います🤔
「0歳児」に関する質問
5歳児クラスになっても風邪をひきやすい長女… いつになったら強くなるのでしょうか? こういうものですか?? 昔から風邪をひきやすい子で、 0歳児から保育園に通っていますが 3歳児クラスになるまでは月に1〜2回は熱で…
育休手当について詳しい方いらっしゃったら教えてください!! 4月から双子妊娠により休職→産休、育休に入る予定でした。 ですが3月に中期で死産し5月中旬まで産休という形になりました。 保育士をしているのですが、死…
今日派遣の営業さんと 応募した会社の面接へ行ってきました。 0歳児と2歳の保育園の子供がいるので 残業は難しい、土日祝は休みたいことを しっかり伝えました。 ですが、肝心な子供の体調不良で急な休みがあるかもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
アホなので認識あってたみたいで安心しました笑
えーそうなんですか!
来年入れるかなあと不安になってきました🤣
逆に入れないと認可外は無償化じゃないみたいなので、やばいです笑
ママリ🔰
ややこしいですよね😂昔は小3までカウントされてたのにいつの間にか未就学になってたり…今回はフルカウントの無償化で嬉しいです☺️
0歳だったら行けそうな気はするんですけどねぇ🤔企業型はセーフですよね?!