![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘に果汁パックを与える方法について質問があります。一回で全部飲ませていいのか、袋に書いてある通り飲みたい分だけなのか、よくわからないそうです。
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます😊
5ヶ月頃から飲める、果汁初めてパックを
買ったんですが、一包で40mlのお湯か
湯冷ましで溶かして、最初は1〜2さじから始め
慣れたら量・回数を次第に増やせますって
書いてあるんですけど一回で全部
飲ませていいってことなんですか?💦
袋には飲みたいぶんだけって書いてあって
尚更よくわかんないんですけど😂
すいません、バカであんまり理解できなくて
( ;∀;)(笑)
- mama(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![れい&りゅうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい&りゅうママ
最初は1さじ~2さじで大丈夫ですよ😄
それで何も問題なければ少しづつ増やせば平気です☺
![もりてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりてぃ
1さじあげてみて飲むようならもう1さじって感じです(*ˊᗜˋ*) ノ
初めから全部はあげないです。
私はお茶から始めました♡
3日目くらいからおかゆだったり、スープだったりにしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
mama
2さじくらい飲めたら捨てるってことですか?😳
お茶も試してみます😆💗
情報ありがとうございます☺️- 4月8日
-
もりてぃ
初めは捨てる方が多いかもです( ´•д•` )💦
もったいないと思ったのでお茶から始めました♡
おかゆだったら冷凍保存しておけばいいので捨てなくてもすむものから始めました♡
3日目とかになれば全部飲ませてもいいかなって感じであげてました♡- 4月8日
-
mama
捨てるのもったいないですよね😭
ですね( ;∀;)
お茶とか白湯から始めてみようと思います♬- 4月8日
-
もりてぃ
あと、ジュースの味を覚えちゃうとミルクや母乳の飲みが悪くなるそうなので初めからジュースはオススメしないです( ´•д•` )💦
うちは1歳すぎて離乳食も完了したくらいから飲ませ始めました♡- 4月8日
-
mama
それは大変です😭😭
おーー!
そうなんですね🤣- 4月8日
-
もりてぃ
グッドアンサーありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
初めは作るのも大変ですし、うまく食べてくれないこともあるかもしれませんがお子さんのペースに合わせて頑張ってください♡- 4月8日
![ちゃんくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんくみ
ジュースより麦茶や白湯の方がいいかな〜って思いました(^^)
-
mama
ですよね😂
旦那が飲ませたいらしくて買ってきたんです(笑)- 4月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
果汁だと離乳食と同じように、アレルギーとかの反応がないかどうか確かめないといけないので、はじめはこさじ1からってことなのだと思います。
こさじ1、次にあげるときにこさじ2とかから始めて、のみ慣れたらもっとたくさんあげていいと思います。はじめは残りは捨てるか、溶かす量を調節するかですね( ・ω・)
甘いものになれるのは良くないって聞くので、離乳食に慣れてからでもいいと思いますよ😃
mama
残ったら捨てるってことですか?😳
れい&りゅうママ
もったいないですが捨ててました😅
mama
あーー(>_<)
そうなんですね💦
ありがとうございます💓