

ぺこぽん
手足(手の平、足裏ではなくて腕や脛、太もも)が汗でベタベタになったら暑すぎなのね〜と感じて
肌着1枚にしたりタオルケット剥いだり調節のタイミングにしてます。
お腹は冷やしちゃいけないかなーと思ってるので幅の狭いタオルをお腹だけに掛けて蹴っ飛ばされない様に掛けてます!
なかなか難しいですよね〜(ㆀ˘・з・˘)

airinmam
こんばんは(σ*´∀`)
私も背中の汗で判断してますよ!
お腹を触るとかも言われてますが、
お腹ってそんなに熱いとか感じた事がないですΣ(ノд<)
私もお腹の冷えが気になりますが、
肌着を1枚足すのではなく、
寝る時のみ、
お腹にタオルケットをかけ
両端は体に押し込んだり(じゃないとはがれてしまうので)
今腹巻きとかもありますよー♪

ひーのすけ
私は両手両足と首の後ろを触って判断してます!

るぅmama
判断が難しいですよねぇ😣
寒暖差の激しいこの時期は特に。。

るぅmama
ネットで調べたらお腹や背中が冷たくなければって書いてあるけど背中は暑いのにお腹は背中より冷たいけど、どういうことって感じになってしまって。。
家では1枚でかけもので調整しようかと考えてて(。>д<)

airinmam
私もネットや雑誌で見ました(´;ω;`)
背中熱いのに、お腹は...
ってありますあります。。
でも明らかに背中に汗かいてたら暑いんやなと判断して
衣類や掛けものの調節を
私もしていますΣ(ノд<)

るぅmama
情報が錯綜し過ぎて悩みが増えますよねぇ(。>д<)
背中で判断するのが良さそうですねぇ✨
コメント