※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほわ
家事・料理

洗剤量をどの位入れれば良いのか分かりません、、皆さんどのようにはかってますか。

洗剤量
をどの位入れれば良いのか分かりません、、
皆さんどのようにはかってますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯機に洗濯物いれる→電源押す→洗濯機に何リットルか表示される→液体洗剤の蓋に目安量書いてあるのでそれみて蓋に液体いれる→洗濯機にいれる

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめると洗濯物の水量に合わせて液体洗剤を蓋で測りいれてます。
    蓋に目盛りが書いてあるのと、ボトルにも細かい目安が書いてあるのでそれみていれてます。

    粉洗剤も軽量スプーンが入ってるのでそれみていれます。

    • 7月1日
  • ほわ

    ほわ

    ご丁寧に有難う御座います。
    ボトルみているのですが、水量が分からず、、( ; ; )

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じでボトルとかに書いてありませんか?
    洗濯機が表示してきた量に合わせてキャップのメモリで測っていれるのみです
    うちだと大体一回45Lなのでこのボールドの蓋だと真ん中の線までって感じになります。

    • 7月1日
  • ほわ

    ほわ

    有難う御座います🙏
    洗濯機に表示されなくて、、
    もう一度確認してみます💦
    ご丁寧に助かります。
    有難う御座います💦

    • 7月1日
はじめてのママリ

洗剤って入れすぎるとかえって逆効果だっていいますからね、しっかり計りたいですよね。

洗濯機のスタートボタンを押すと、重量で水量が表示されます。
40とか洗濯量によりますが。
その数字を見て、洗剤を計量しますよ◎
洗剤の量は、洗剤のボトルを見ると書いてあります。