※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公文に通う子供の宿題に悩んでいます。公文は合っているが、宿題の取り組みが悪い。他の方法も考えています。同じ悩みを持つ方、対処法を教えてください。

お子さんに公文習わせてる方、習わせていた方、ご意見ください。

年長から公文に通ってます。今は小1です。
行くことを嫌がることはありませんが、宿題は毎回急かさないとやりませんし、やりたくないようで、いつもイライラしながら勉強してるような。やりなさいと言うのも疲れてしまって。勉強は嫌いじゃないようですが、宿題の取り組みが悪いです。

学校のタブレットでやる宿題は割と率先して取り組みます。
でも、ノートで平仮名練習となると嫌がります😵‍💫

それならスマイルゼミも考えてみましたが、公文のように通ってやる方があっているような。家だとダラけやすいので、どこかに通って勉強してる方が良いような。
自宅でタブレットだと…どうかなとか、ちゃんと身につくのかななど。

子供の性格によりけりと思いますが、公文の宿題の取り組みが悪い子の場合、どう対処してますか?

コメント

せな

うちの長女は、幼児〜年中までくもん行ってました。同じように宿題させるのが本当に大変で、やる気スイッチ入るまでに1時間くらいかかったり‥母子共にイライラしてしまうことが多かったので、引っ越しを機に退会しました。
今は、スマイルゼミやってます😊
学習量もちょうど良いようですし、学校の宿題と両立できてますね😊(学校の宿題は全て紙です)
値段も公文に比べるとお手頃で、いろんな教科をやれるのが魅力かなと思ってます。ただ、くもんのような先取り学習はできません。どちらかと言うと復習に近いですね💦
採点もシステムがやりますし、今日の勉強が終わるとご褒美でカードやマイキャラ(個人のアバター)の着せ替えパーツがもらえたり、勉強時間に応じて内蔵されているゲームができたりするのが、娘のモチベーションになっているようです。うちは、辞めてよかったかな‥と思ってます😊(インスタとかで同時期に公文始めたお子さんが、もうかなり進んでいて焦りを感じることもありますが🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文は先取りできるのが良いですよね💦
    スマイルゼミ気になってましたが、公文辞める勇気と、ゼミを信じる勇気がまだ持てず😵‍💫

    • 7月1日
ゆんた

目標もなく勉強するのも大変なので目標作ってますよ😃
目標の達成の為ならと頑張ってますね。取り組み悪かったりしたらその都度説明してます。目標達成したいならするしかない事を。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな目標を作っていますか?

    • 7月1日
  • ゆんた

    ゆんた

    最初はいつの3月までにオブジェ到達したいでした😃その際ただ言っただけでは何それ?くらいにかならないので、インスタやブログなどで高進度学習者賞とか調べて子どものテンションあげさせました。
    それをクリア後は盾が欲しいだったのですが、内容が変わってしまったらしく、塾に移るまでに中学生課題終了を目標にしてます😊
    貰ってから存在知ったのですが、Gメダルとかいうのもあって、それも知ってたら目標にちょうど良さそうと思いました。
    後我が家も朝学習にしてますよ😊定着まで上の子1年くらいかかりましたが🤣💦最初どうしようかと時間動かしたり色々してたのもあって💦
    学校から帰ってどちらもは大変に感じるので、朝公文の宿題で帰ってからは学校の宿題ってのが負担なくていいですよ。登校時間も早いので戦争ですが🤣💦

    • 7月1日
ママリ

うちの先生は10枚のペースで出してるけど5枚とかでもいいよ。という先生です。
なので本人ができたところまででいいと思ってます。
うちはタブレットは合わないようなので通ってする方を優先してます。
弟がタブレットを触ってしまうため気になるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも通わせないとだらけるのではないかと言う思いもあり…
    宿題だけが難点です

    • 7月1日
なめこ

なかなか小1で、親の声掛けなしに自ら勉強に取り組める子はいないと思います🥹
せっかくの公文なので、きちんと学習習慣が付くと良いですよね。

公文の宿題に取り掛かるタイミングはいつも同じにしてますか??
低学年のうちは朝学習がオススメです。早起きして朝食後とか。
無理そうなら帰宅後でも良いですが、とにかく毎日同じ時間(というかタイミング)にやりましょう。おやつのあと公文、とか、公文やって夕食、とか。
目標は歯磨きや入浴と同じくらい日常生活の一部になれば、子供も自然と取り組むと思います☺️

うちの長男はお勉強が好きなタイプですが、それでも学習習慣つくまで毎日やらせて半年以上は掛かりました💦
最近やっと、勉強しないとなんか気持ち悪い、というとこまでこれました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに朝の方がやる気があります!
    夜はだめですね。習慣ができてません。まちまちなので、あとであとでと後回しにされてしまいます。
    習慣化させたいですー

    • 7月1日