
毎週末トミカが増えるんですが、、、そのぐらいの頻度で買い与えている方いらっしゃいますか?
毎週末トミカが増えるんですが、、、
そのぐらいの頻度で買い与えている方いらっしゃいますか?
- まいん🍓(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最近それくらいのペースです😂
つい買ってしまいます……

すぬーぴー🐶
いっとき、そのぐらいの頻度でした💦
チリツモでどんどんしまうところがなくなってきました😭
-
まいん🍓
まさにそうです😂
溢れかえって、床にも転がって蹴飛ばしてソファの下に入ったり棚の奥に行ったりしてしまいます💦💦💦
なんかもう増えすぎて大切にしなくなったなと感じていて、買ってもらった最新の車で1週間遊び、また次の週は新しいので遊び、、、と、随分前に買った物は放置みたいなのが嫌です。
しまう場所ももう限界です😵- 7月1日

はじめてのママリ
毎週増えてました😅
もう新しいのが出ないと欲しいトミカがないので買わなくなったのですが、ついつい買っちゃいますよね😅
-
まいん🍓
ホントに毎週なんですよね😱
新しいのって永遠に出ないですか?!
うちは最新の図鑑も買っていて、これが欲しいから、という理由よりもはや、これは持っていないから、という理由で図鑑の中のトミカをコンプしようとしている勢いで怖いです💦
夫と息子、男同士盛り上がっていますが、なんか増えすぎて片付けきれないし、夫はコレクションが目的?なのもあってあまり息子とトミカで遊ばず、買い与えるが主なのもモヤります、、、- 7月1日
-
はじめてのママリ
うちの子は普通の車はほぼ買わない(働く車のみ)ので新しく買うものがなくなったのです😅
でも同じくこれが欲しい!というよりはどれ持ってない?
と同じ感じです😊
でもパトカーだと少し違うと買うのでパトカーだけで6.7台以上あります💦
夫は買わなくて😂むしろ私がないなら買うか!という感じなので😅- 7月1日
-
まいん🍓
なるほど!😂
うちは初めに集め始めた働く車で息子の欲は終わっているように感じたのですが、夫が乗用車で特に黒い箱の少し高めのトミカをコレクションし始めて「パパはこれを買う」とか言うもんだから、息子も負けじと「じゃあ僕もこれ!」とテキトーに持っていないのを選んで、、、の繰り返しがこうなりました💦- 7月1日

まいん🍓
コメントくださった皆様、ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
毎週はさすがにない、ちょっとおかしいんじゃないかとコメントされる覚悟で投稿しましたが、共感してくださる方がいて、少しほっとしました。
が、おもちゃを買ってもらえる嬉しさ、その扱い方、お金の大切さ、など半減?している気がして、心配です。
息子が2歳頃から収集が始まり、現在4歳。いっそ早くトミカ卒業してほしいです💦
まいん🍓
同じです😂
初めの頃は、働く車が好き!とかあって、息子の中で旬な乗り物のトミカを買うととても喜んでいましたが、もう買い始めて2年程経ち、トミカに関しては当たり前に手に入るものになってしまって💦
価値観大丈夫か🙄と心配になります。主に買い与えるのは夫でホイホイ買うんですよね、、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🫨
うちは今1歳半でちょうど働く車が好き!の段階で、トラック買ってあげたらトラックと言えるようになったり…とかでどんどん買ってたのですが、確かにいつでも手に入ると思われるのは困りますよね💦トミカに限らず欲しいものは絶対欲しい!とかになると…💦
働く車が一通り揃ったらペースダウンします😂
まいん🍓
トイザらスとか家電量販店などその他おもちゃコーナーでトミカが並んでいるのを見ると「どれにしようかな〜持ってないのは、、、コレ!」と勝手に選び始める始末です😂😂😂
これはヤバいなと思ってます💦
酷いとコンビニ、サービスエリアの売店とかでも買ってもらっており、何でここで?!と思います。ペースダウンをオススメします😱