
コメント

はじめてのママリ🔰
もし罹っても予防接種受けてたらきっと軽く済みますよ。受けてなくても2歳以上ならさほど酷くなりません!
上の子が水ぼうそうになって2週間後に下の子が発症しました。潜伏期間は2週間なので、もし移っていたら会った日から約10日〜2週間後に発症します。その前後に発熱もあったりします。(ない子もいます)
親である私達は幼少期に1度罹ってるからか発症しませんでしたよ。
はじめてのママリ🔰
もし罹っても予防接種受けてたらきっと軽く済みますよ。受けてなくても2歳以上ならさほど酷くなりません!
上の子が水ぼうそうになって2週間後に下の子が発症しました。潜伏期間は2週間なので、もし移っていたら会った日から約10日〜2週間後に発症します。その前後に発熱もあったりします。(ない子もいます)
親である私達は幼少期に1度罹ってるからか発症しませんでしたよ。
「友達」に関する質問
お恥ずかしい質問なんですが… 我が家に親戚が来ます。あまり人が来ないのでおもてなし?の仕方が分かりません💦 私のいとこ家族で、仲良しなのでそんなに堅苦しい感じではないのですが、、 以前友達が来たときに飲み物とお…
児童館行かないと発達に良くないでしょうか? 批判コメントお控えください 私自身が人見知りで知らない人と長時間一緒にいるのがかなり疲れます💦 もちろんお話ししたりは全然大丈夫なんですが 帰って一息ついたタイミ…
【小学生ママさん、教えてください🙇♀️】 新小1女子です。保育園に通っていました。 昨日から行き始めた学童でのことなのですが、今日はお友達(保育園で一緒だった元々の知り合いの子たち)と行き違いがあったみたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなのですね!
息子は2回予防接種はもう受けていて、3歳になったのでもし移っていても酷くならないことを願ってます😭
コメントありがとうございます!