
コメント

はじめてのママリ🔰
もし罹っても予防接種受けてたらきっと軽く済みますよ。受けてなくても2歳以上ならさほど酷くなりません!
上の子が水ぼうそうになって2週間後に下の子が発症しました。潜伏期間は2週間なので、もし移っていたら会った日から約10日〜2週間後に発症します。その前後に発熱もあったりします。(ない子もいます)
親である私達は幼少期に1度罹ってるからか発症しませんでしたよ。
はじめてのママリ🔰
もし罹っても予防接種受けてたらきっと軽く済みますよ。受けてなくても2歳以上ならさほど酷くなりません!
上の子が水ぼうそうになって2週間後に下の子が発症しました。潜伏期間は2週間なので、もし移っていたら会った日から約10日〜2週間後に発症します。その前後に発熱もあったりします。(ない子もいます)
親である私達は幼少期に1度罹ってるからか発症しませんでしたよ。
「友達」に関する質問
こういう時どうすれば良かったのでしょう? 公園でお友達と遊具の取り合いになってしまいました。 というか、うちの子が遊ぼうとしてたところにお友達がきて自分もやりたい!と…。 うちの子は泣き出してしまい、その子の…
みなさん妊娠何ヶ月何週目まで、友人とお茶したり会ったりしてましたか? 里帰りをするため、今後なかなかあえない地元の友達と会おうと思ってできるだけ多くの人と会おうと思ってます。 とりあえず、余裕持って9ヶ月の…
小学2年生の娘なのですが 今度運動会で全校リレーがあります。 もともと走るのが得意ではないのですが 頑張って練習しています。 ですが今日 娘が友達と2人でいる時に 6年生の3人組に もっと早く走って と 言われた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなのですね!
息子は2回予防接種はもう受けていて、3歳になったのでもし移っていても酷くならないことを願ってます😭
コメントありがとうございます!