

しみこ
1人目妊娠中は普通に家事と仕事、2人目妊娠中も普通に家事と仕事してました。2人目の時は時短勤務にしてもらいましたが業務量は大して変わらず、上の子もいるので公園に行ったり出かけたりもしていました。
3人目の今、育休ですが家事と育児は変わらずやっています🥺2人目もまだ1歳なので抱っこもしてます😥ただ、無理をしない、しんどくなったら休む、お腹のはりには気をつけて生活しています!

ゆゆ
無理ばっかりしてました
いつも通り家事、育児、仕事!2人目妊娠中は特に無理をしました💦
妊娠初期〜後期まで上の子(10キロ)抱っこしたまま階段上り下りは毎日でしたし、小走りしたり毎日ありました!
きっと良くないだろうな〜と何度も思いましたがやるしかなかったので…笑
ただお腹張りが気になった時は座れる時は少しでも座るように心がけました!

はじめてのママリ🔰
やりまくってました💦
そしたら切迫早産になったので、関係あるかは分かりませんがもっと気をつけといたら良かったと思いました🥲

スノ
普通に家事も仕事もしまくってました!
そのせいなのか切迫早産になって絶対安静になったので、後悔しました😭

むぎ
1人目のとき普段通りにしてたら切迫早産で自宅安静になったので、2人目妊娠わかってからは手を抜きまくって切迫早産にならないように気をつけてたら、今ところ何もないかんじです!
買い物は旦那が休みの日に重いものを買って持ってもらって、できる限りまとめ買いしてます。
上の子抱っこは可能な限り座ったままギューにしてますが、仕方なく立って抱っこもしてます!(16キロ)
あと仕事中、1人目の時フルタイムで動きまくってたけど2人目の今回は時短勤務で可能な限り座ってたのでそれが1番大きかったかもしれないです。

退会ユーザー
普段通りの家事はしていますが
出血したことがあり
その時は安静だから!って
夫に色々してもらっていました😊
買い物も重いもの持つ時は
これ買いたくて
でも重いから
一緒に行こうってお願いして
一緒に来てもらいます。
どうしても行けない場合は
ネット注文して無理しないほうが良いと思いますよ💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
無理とも思っておらず、普通に日常過ごしてました。
産後の方が無理して動かなきゃいけない事多かったです。
コメント