![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どうせ倍率高いしそこまで準備せず気軽に面接行ってこよって感じで採用してもらえた方います?
どうせ倍率高いしそこまで準備せず気軽に面接行ってこよって感じで採用してもらえた方います?
- ママリ(1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと違いますが、面接前のテストが本当にだめだめすぎてもう落ちる確定で面接にのぞみました。
落ちると思っていたので逆にリラックスしてのぞめて自然な会話ができたのかと思います☺️!
かなり倍率高かったのになぜか受かってびっくりしたことありました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あります!
ガチガチに準備してきたなってわかる回答とかしてる方が、面接官としては響かなくて、自然に話せる方の方が良いなーと思いますし。
面接官の経験もありますが、内容も大事ですけど、一緒に働く方ですから、やっぱり1番はコミュニケーション能力みてたりします。自然に話せて、拙くても自分なりの考え持って、それを話せる人なら採用しますね
コメント