※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子が手足口病で、下の子にうつらないように気をつけたいです。 ①うつる期間はいつまででしょうか。 ②洗濯は分けた方がいいですか。 ③経験者は発熱や湿疹がどれぐらいで治りましたか。

手足口病について

上の子が昨日発熱し、本日手足口病と診断されました。
まだ下の子が小さいので、なんとしてもうつさないようにしたいのですが😭

①いつまでうつること気をつけるべきでしょうか。
②洗濯は分けた方がいいのでしょうか。
③かかったことがある方、発熱や湿疹はどれぐらいで治りましたか?

コメント

SLママ

まず、経路としては飛沫や接触感染になりますので咳やくしゃみの飛沫でうつるのが1番多いかと🤔
あとは、便の中にもウイルスが含まれますので親御さんがオムツを替えた時にはビニールにしっかり入れて縛って捨てるなどの適切な処分が必要です☝️
オムツを替えたらしっかりと手洗いや消毒をしてください😌
洗濯物については、特段分ける必要はないですが念のため便が付いてしまった時には別でした方が安心かと思います❗️

うちの子は2回罹りましたが、1回目は発熱を伴っていて発熱自体は2〜3日で落ち着きました🙂この時発疹はお尻のところ中心であとは足に少し出来てるのと、喉に出来ていたようでしたがあまり増えずで水疱にもならずだったので熱が引くのとあまり変わらずになくなりました✋
2回目は発熱を伴わず手足の指や足の裏にポツポツ出始めて、3日くらいかけて増えました😅この時も喉には出来ていましたね☝️水疱は指に1〜2箇所出来ただけで、熱もないのでかなり元気でした😂発疹出始めからだと5日くらいで落ち着いたと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭大変参考になりました💦

    確かに手足口っていうのに、おしりのところに湿疹もあります😭病院で喉が1番ひどいとも言われました😭
    お熱はだいたい3日ぐらいは続きましたか?💦
    発心が今日からだとまだまだかかりそうですね😭

    • 6月28日
  • SLママ

    SLママ


    その後お子さまはいかがですか❓
    うちの子は1回目の時は熱がメインで3日くらい高熱が続いて治りました😌

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日でお熱は下がりましたが、湿疹がただれてきてしまって😭そこが気になってます😭😭😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が先週手足口病となり、まだ生後間もない下の子に移らないよう努めました😭

①小児科の指示で1週間は気をつけました
②わけてません(使用するタオルはみんな分けてました)
③私も主人も下の子もかからなかった

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子と接触するたび手洗いを徹底しました

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    うちも下の子にうつらないように色々工夫していますが、ワンオペだとなかなか難しいところもあるなか、
    ママリさんのご家庭で広がらなかったんですね!!すごいです😭

    • 6月29日