※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

夜間授乳で泣かないお子さんについて相談です。夜は泣かず、音で起きて授乳しています。昼間は普通に泣くのですが、大丈夫でしょうか?

夜間授乳で泣かないお子さんいらっしゃいますか??💦

娘はほぼ泣かず、起きるとカサカサと布団を鳴らしたり
指をすったりしています。
その音で私が目を覚まし授乳するという形です💦


昼間はお腹が空いたり、眠い時は普通に泣きます。
夜の寝た後は、泣かないんです。
ふと、これって大丈夫なのかな?と心配になりました(><)

教えてください😞✨

コメント

mini

うちの娘も最近そんな感じです!

夜は10時から7時くらいまでは寝てくれるようになりました☺️

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    ぶっ通しで寝てくれると助かりますよね😣✨✨

    • 4月8日
ぽにょ

うちも泣かないです🎵

遅くても21時半には寝て、6時頃までぐっすりなんですが、泣いては起きないですw
ブンブン頭をふってたり(禿げるぞ(゚Д゚)!!)、結構な勢いで指を吸ってたり😁
ホント手がかからないので、もし次の子に恵まれたら、どれだけ手がかかるのかと今から恐ろしいです((((;゜Д゜)))

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    分かります😣
    赤ちゃんは夜も泣いてるイメージなので、大丈夫かな…と思います💦

    • 4月8日
もっちーモチモチモチモチモチ

うちも指しゃぶりの音で私が目覚めます笑
お腹空いたぞ。ってアピールがちゅぱちゅぱ。。笑
なんか無言の圧力がありますw

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    静かに起きるので、無意識に私自身が寝ていても、気が張っています💦

    • 4月8日
おのママ

うちはお腹空くと泣きます(>人<;)あぶーと言って拳しゃぶりしたり、頭を左右に振ったりすることもあり、少ない髪の毛がよく抜けています(>人<;)夜は5〜8時間寝ます(o^^o)

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    まとまって寝てくれると助かりますよね😊✨✨
    娘も頭を左右に振ってはげてます(笑)

    • 4月8日
  • おのママ

    おのママ

    ただでさえ少ない髪の毛が(>人<;)
    寝心地を探しているのでしょうか?

    • 4月8日
M22

うちも一緒です(´∇`)

22時~7時まで1度も起きないし
寝起きも泣きません✨
お布団カサカサと
お指チュパチュパで起きてるアピールしてきます(^-^)/
私が気づいてのぞきこむと
ニタ~☺と笑います( ^∀^)
毎朝かわいさに悶絶です♥笑

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    朝の機嫌いいですよね!うちの娘も朝ニッコリ笑ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
    眠気吹っ飛びます(笑)

    • 4月8日
みゆ

うちも泣かなかったです!
一度気づかないフリしてみたら、ふぅ~っとため息つかれましたΣ( ̄□ ̄)!
お昼寝から起きたときも泣いたこと無かったです。
定期的に様子見に行ってました(>_<)

先月くらいからお昼寝明けはやっと泣いて知らせてくれるようになりましたよ!
夜はまだうーうー言うだけです(^_^;)
静かでいいですけどね…笑

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    ため息(笑)
    可愛いですー💓

    私もちょこちょこと何度も見に行ってます💦💦

    • 4月8日