※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
お仕事

パート勤務で9時〜15時休憩なしってしんどいでしょうか😭?

パート勤務で
9時〜15時休憩なしってしんどいでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

休憩なしでの勤務が1番
効率いいと思ってます😂

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    なるほど🥹!
    私お腹すいちゃいそうです😭笑

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時間で働いてますが休憩の
    時間がもったいなくて🥲

    • 6月27日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    すごすぎます😮‍💨✨

    • 6月27日
そら

その時間帯でアルバイトしてたことありますが、お昼食べてないので終わったあとめちゃくちゃお腹すいてました💦
でも帰ったらもう夕方だし、夕飯まで我慢することもしばしば…

バックヤードでミンティアサッと口に入れたり、グミやラムネ食べて凌いでました笑

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    ですよね😭!
    仕事終わったら16時にはお迎え行かないといけないし帰りの車の中で食べるのか⁉︎とか色々考えてしまって😭
    とても条件いい所なのですがそこだけが引っ掛かってます🥹

    • 6月27日
  • そら

    そら

    お迎えもあるとバタバタですね😭💦
    上では我慢することもしばしばと書きましたが、帰りにコンビニに寄ってスイーツ買っちゃうことも多かったです😂
    仕事中は食べなくても慣れていくけれど、仕事上がったあと反動が来てました笑

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

仕事内容にもよりますが、私は苦ではなかったです!

ただ学生時代のレジバイトでその勤務は辛かったです(笑)
今は看護師ですが、やることやってたら終わるので気にならないです!

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    なるほど🧐確かに仕事内容によるかもですね🥺
    私はお腹空いちゃってお腹鳴りそうです🥹笑

    • 6月27日
nii!

私は10時〜15時で休憩なしですが、残業して15時半過ぎになることがちょくちょくあります🙂
10分くらい自分のタイミングでおにぎり食べたりしていいよ〜と言われてますが、体が慣れてしまってぶっ通しでやっちゃってます!しんどくないです!
もちろん水分とかはこまめに取ってますが🙌🏻
そのあと子供たちをそれぞれ迎えに行ったりで、17時くらいからちょこちょこ何かつまんで食べてます笑

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    体が慣れていきますかね🥺
    nii!さんのところみたいに軽食つまめる時間だけでもあればいいのですが😭
    条件がいいのですがそこだけ引っ掛かってます😭

    • 6月27日
jasmine

10-15たまに8:30-15:30だったり16時頃になったりしますが休憩ないのでお腹すいたら飴食べたりしてます。でも慣れますよ。そのままお迎え行ってご飯作ってなので作りながらなんか摘んだりしてます。

  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    慣れてくれるといいのですが🥺
    他の条件はいいのですがそこだけ引っ掛かってます😭😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

大体9時-3時ってパートの定番じゃないですか⁈
お腹は私は空かなくなりましたよ!朝ちゃんと食べて^_^

たろう

皆さんすごすぎます。
私は9時~15時半で休憩30分もらってます。それでも家に帰ると疲れからか結構お腹空きます💦
私だったら休憩無しだと夕方何かしらガッツリ食べてしまいそうだし、そのせいで夕食食べれず…食生活がぐっちゃぐちゃになりそうです😵

ユウ

大体9-14か9-15が副業です😊
その後も仕事あるってのもありますが、私はよくシフト作る同僚に「休憩入れるくらいならその分カットして拘束時間を減らして欲しい」とつたえてます😅
12時前にはもうお腹空いてるので何時に終わっても一緒です笑