※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
お出かけ

12月に初めて沖縄に3泊4日で旅行します。美ら海水族館や古宇利島、沖縄子どもの国などに行きたいです。最終日の飛行機について相談があります。

初めて12月に3泊4日で沖縄に行きます。
12月なのは、たまたま夫の仕事が入ったからです。
仕事の都合で泊まるのは3泊とも国際通りの近くです。
絶対行きたいのは美ら海水族館で、その近くでサメの餌やり体験もしたいです。あと、ガイドブックみて私が行きたいと思ったのは、古宇利島、沖縄子どもの国、おきなわワールドの鍾乳洞で、子どもたちはYouTubeを見てDMMかりゆし水族館に行って動物に餌やりしたい、星の砂や絵付けなどの作る体験がしたいと行っています。
初日は木曜日で朝10:30に那覇空港に着きます。
最終日は日曜日でめちゃくちゃ迷っていて、那覇空港12時発か25,000円追加して16時発の飛行機かどちらかです。
おすすめの回り方を教えてほしいです。
また、絵付けなどなど子どもが体験するのにおすすめのお店など教えてほしいです。
最後に、最終日なんですが、25,000円追加して4時間遅い飛行機にすることで、観光が増やせるかどうか?みなさんならどうされるか聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

家族で20回ほど沖縄旅行してます。

ホテルは変えられないのですか?
古宇利島や美ら海水族館は国際通りのホテルからだと1.5時間くらいはかかるかと思いますよ。
高速代もばかりなりませんし。
おきなわワールドはエイサーも楽しめますので、
ぜひおすすめです‼︎

ジンベイザメのグラスボートもおすすめですよ。
調べてみてください(^^)

最終日が12時なら、
何もできないので、
私なら追加払ってでも16時の飛行機にします。

10時半に那覇について、
レンタカー配車後、
動き出せるのは13時ごろですから、1日目はお昼ご飯とおきなわワールドくらいがちょうどいいと思います‼︎

  • ゆま

    ゆま

    ありがとうございます
    沖縄初なので、距離感とか全然わかっていないです…
    ちなみに、仕事は那覇、でも美ら海水族館は絶対という場合、ホテルの立地はどこがおすすめですか?

    • 7時間前
はじめてのママリ

仕事の都合でなら仕方ないのですかね?
国際通り付近から美ら海水族館は高速使っても今の夜21時の時間帯で1時間半、日中だと2時間、往復で4時間以上はかかるので結構ハードだなーと思いました😭
一泊だけでも恩納村付近に泊まれたらいいですね😭

とりあえず美ら海水族館と古宇利島は移動距離が長いので同じ日にまとめます!1番元気があるであろう2日目にいきたいですね!

沖縄こどもの国も国際通りからは結構離れてるので私なら諦めます💦
美ら海と古宇利島の前後に行くのは疲れます😭
正直ただの動物園なので、、

  • ゆま

    ゆま

    ありがとうございます
    美ら海水族館は絶対行きたいようです!仕事の都合優先なので、ホテルは那覇になってしまいます…もし恩納村付近に泊まるとしたら何泊目がおすすめですか?

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

県民ですが南部に住んでて美ら海位なら日帰りしてます😂

私なら1日目におきなわワールド+かりゆし水族館+夕食は小禄のサムズ

2日目に美ら海+古宇利島で疲れるけど日帰りいけると思います〜

3日目は正直こどもの国はわざわざ行かなくてもいいかなって思いますが、近くの北谷とかあの辺がマイルドな中部って感じで、ついでに行ってもいいかなって思います〜

4日目は追加しないで帰宅でもいいんじゃないかなと思いました😀

  • ゆま

    ゆま

    ありがとうございます♪
    なにか、作る体験もしたいようなのですが、ガラス吹きは熱くて怖がるかもしれませんので、絵付けとかやれる場所知っていればついでに教えてください!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おきなわワールド玉泉洞で出来ないですかね?
    玉泉洞はGWに戦隊ヒーローショーする所なので、それめあてでしか行ったことないんですが、多分やってると思います〜

    おきなわワールドは、玉泉洞、ハブ(蛇)とフルーツパークみたいなのと、琉球体験、スーパーエイサーがあって、ハブとフルーツは入らなくてもいいんじゃないかな?って思います😂昔は入場料別だったので入ったことないです〜

    大体3.4時間+移動1時間みておけば大丈夫だと思います。

    かりゆし水族館は20時位までやってて、まわりに色々お店(イオン、ドンキ、ちょっと離れたとこに西松屋)や飲食店(くら寿司とかのチェーン店とかも)があります。ただ、かりゆし水族館のエサやりって時間が決められてるんじゃないかな?って思います〜
    餌やり絶対なら玉泉洞は厳しいと思います〜

    旦那さんの仕事って那覇のどのへんですか?
    那覇って結構広いですし、旦那さんとはホテルは一緒で残りは別行動ってことですよね?
    仕事終わって18時とかから観光は厳しいと思います〜

    • 6時間前