※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家を買うベストなタイミングはいつが良いでしょうか?考えを教えてください。

子持ち家族が一軒家を買うベストなタイミングっていつだと思いますか?

各々考えはあると思うのですが
考えを教えてください♡

コメント

ママリ

欲しいと思った時に買うのがベストだと思います🤣

ぶどう🍇

ベストなタイミングか分かりませんが、
子供が小学校に入る少し前に一軒家を買う人が多い気がします。(私の周りは)

はじめてのママリ🔰

小学校に入る少し前でしょうか。
落書きされないしむやみに汚されないし
血迷って小さい子向けの家にしなくて済むし
トイトレも終わってますし🫡

ママリ

私は保育園に入園前の育休中かなと思っています!

アラフォー👩🏽

我が家はお腹にいる時に建てましたが、こんなとこに窓付けなきゃ良かった、危険だなー🫠
とか、
シール貼られて汚くなった🫠
ペンの後取れなくて汚いとか🫠
公開ポイント多いです😂
ただ、泣き声とか気にしなくて良いのは良かったです😊
兄と姉は、小学校に上がるタイミングだったので、汚れとかなくとっても綺麗です✨

ままり

小学校入る前ですかね。
やっぱりあんまり小さいと通学路とかイメージわかないし、ある程度大きくなれば和室とかいらなくなるので。

みそ

私たちは幼稚園に入る前、1歳になった年に買いました🏠
小学校前ってよく聞くけど、幼稚園や保育園から一緒の友達とか近所の同じ学区の子達と先に仲良くできるのでこのタイミングで良かったと思ってます!

はじめてのママリ🔰

幼稚園に入る前に引越しするつもりで計画し、
結局前倒しで2歳になる前に建てて引っ越しました!

幼稚園入ってからだと住所変更など色々めんどくさい手続きが増えるので
それを考慮しました😌
公立幼稚園なので入園の1年前から入園対象ですなどのお知らせみたいなのも届いたりしたので
早くしてよかったなと思いました🙆‍♀️

とまと

第一子の小学校入学前が一番多いのかなと思いますが、家を建てても校区が変わらないなら家族計画が完全に終わってからが良いのかなと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

元々住んでる市で建てる予定ではなかったので幼稚園入る前に建てたいと思い、先月完成して引っ越しました!
せっかく幼稚園でお友達作れても引っ越して小学校バラバラになるのが寂しいかなって思い、幼稚園入る前を選択しました😊