※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
家事・料理

ハイハイ中のお子さんのママの皆さん、掃除機の頻度やルンバの利便性について教えてください。

床にゴミってこんなに落ちてるのか!ってハイハイ始まってからすごく気になるようになりました💦なぜかお米も落ちてたりして誤飲が心配なのですが、ハイハイするお子さんのママの皆さん掃除機の頻度どれくらいですか??

また、ルンバって便利ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月ですがハイハイしてます。掃除機は午前中に出かける日以外は毎日かけるようにしてます。面倒ですけど我が子のため😅

  • るり

    るり

    大切ですよね🥲🥲私もしようと思います💦

    • 6月27日
ママリ

私も子どもがハイハイする様になって、すごく気にしだしました!
掃除機はなるべく1日一回かけてますが、かけれない日もあります。フローリングワイパーもかけれる時はかけたりします。

  • るり

    るり

    きになりますよね!💦 確かに掃除機よりもクイックルワイパーのほうがかけやすいので取り入れてみます!ありがとうございます!

    • 6月27日
ママリン

雑巾かけもしてくれるお掃除ロボットで朝上の子が保育園に行く間と夜寝てる間にお掃除してもらってます🧹
高いけどまじで買ってよかったヤツです😮‍💨👏🏼

  • るり

    るり

    そんなのあるんですか!😳
    音はうるさいですか??商品名良ければ教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 6月27日
  • ママリン

    ママリン

    雑巾がけと言ってしまいましたが、水拭きです😃
    うちはエコバックスDEEBOTというの使ってますが、ロボロック、ブラーバとかいろいろあると思います🧹

    音はうるさいですね😅
    日中は今は育休中なので、上の子を保育園に送るっている間にしてるし、夜は2階で寝てるのでそこまで音に困ってません😌

    • 6月27日
Yy

掃除機は1日1回は必ずかけてて、気になった時にもちょこちょこかけてます!
めっちゃ気になりますよね😂

ルンバはオススメです🙌
割と隅々まで綺麗になってます!
ただ、音うるさいので1時間以上お出かけの時しか使ってないです💦

  • るり

    るり

    1日1回必ずすごいです!
    私も見習います、、💪

    ルンバって音うるさいのですね💦🥺

    • 6月27日