※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ユニバへJTB経由で1.5取るか悩んでいます。初日にマリオに入れるか、エクスプレス4券が必要か不安です。待ち時間やエクスプレスの利用方法について教えてください。


ユニバへJTB経由で1.5取るか
1日だけか悩んでいます。
子連れでは初めてです(4。7歳居ます)
絶対マリオに連れて行ってあげたいのでアーリー取るとしたら確約券はいらないと思いますか

またUSJホームページでエクスプレス4?
でマリオのアトラクション映っていましたがこれもマリオエリアにあって、エクスプレスなかったら結構待ちますか???
エクスプレスは初めの時間は決まって行ってそれ以降は何時に何回乗ってもいいという事でしょうか??
1.5の初日にはマリオには入れますか?
どなたか教えてください🙏

コメント

ママリ

我が家は年に1回、
1.5パスで利用してますが、
アーリーはつけず、
エクスプレス利用です。

1.5パスなので、
10時ごろの飛行機で向かい、
エリアに着くのが13時ごろです。
ホテルに荷物置いて、
買い物して15時からの列に並びます。
初日は抽選の時間帯なので、
抽選で当たれば入れる…で、
今まで2回とも、
19時くらいの時間で入れてます。
夜のマリオもいい感じ👍
次の日は、
エクスプレスパスがあるので、
特に早くから並ぶことなく(前日が20時過ぎくらいから空いてくるので、閉園まで楽しむため寝るのは24時ごろ)
8時ごろホテル朝食してから、
パークに入り、
エクスプレスパスを利用しながら楽しみます。
同じように20時ごろからまた空いてくるので、
追い込み。笑。
その日もホテルに泊まって、
次の日、買い忘れたお土産など買って飛行機で帰ります✈️

アーリーは上の方も書いてますが、
9時開園8:30アーリーとなっていても、
7:45に開くこととかも合って、
アーリーの意味ない。って初回(6年前?)に思って、
結局、アーリーは無意味だなって感じたんですよね。
ディズニーと違って、
なんかよくわからない🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜のマリオいいですね♡
    景色も違うだろうし子供達も喜びそうです🤩
    抽選は列に並んでる最中に携帯で取るのでしょうか?

    アーリー悩んで悩んで決めてみます😭ありがとうございます😭

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ


    いえ、抽選は携帯で登録して、
    数時間後に結果が届きます!
    当選しました。
    ◯時から◯時に間に入ってください。と連絡がきますよ。

    • 6月27日
COCOA

行く日にもよりますが、私はお盆休みや連休の真っ只中、ハロウィンの休日とかでないなら、アーリー出来るなら1日にして、パス等も買いません。
パークは公式オープンの1時間前には開くので、さらにその15分前に入れる(アーリーの人だけその時間を知れる)ってシステムのはずなので、ちゃんとチェックさえすれば、意味なかった、なんて事にはならないと思うのですが、、。←ただ朝7時代だと思うので早起きは必須です。
しっかりアーリーの時間にさえ入れればマリオエリアはフリー入場の時間に入れてマリオカート、は最短で、ヨッシーも30分以内にはクリア出来ると思います。
後は何乗りたいかによりますかね、鬼滅がオープンしてて、それに乗りたいとなると、かなり時間とられるので、その場合は1.5日でもありだと思います。
鬼滅興味なく、ハリドリ、フライングダイナソーも除外して良いなら、
マリオ、ミニオン辺りを午前中にクリアして、昼前後にワンダーランド、夕方~夜にかけてハリー・ポッターエリアと1日であらかた乗る事も可能ですよ、
勿論や時間に余裕あって、優雅に回りたいなら、 1.5やエクスプレスあった方が良いですが、なくてもそれなりに満喫は出来ると思いますよ。←あくまでかなりの混雑日でない場合。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月か11月に行きたいなぁと思って今下調べ中でして😅
    マリオエリアに入れば何か携帯でする事ってあるのでしょうか?
    夜も行きたければ携帯で抽選?

    乗り物は下の子が4歳なのでミニオン当たりかなぁと思っています。

    • 6月27日
  • COCOA

    COCOA

    アーリーパークに関しては前日のホテル泊まる時にアーリーの時間を見る為のQRコードを貰えたりするはずです。
    ちなみな、マリオにフリー入場で入ってる状態でもマリオ整理券取れます、
    なので、15時や夜とかの整理券取っておけば、朝は乗り物だけ済ませて他の混みそうなミニオン等乗りに出て、中の雰囲気味わったり、食べたい物食べ行くのは2回目の入場の時にするって事も可能です。(キノピオカフェ狙いだと、午前中に券取ってからその時間によって再度入る時間考えるのが良いかもです)
    整理券は自由な時間に取れる訳ではなく、朝の早い時間がくなった次が表示されるので、自分の取りたい時間が出るまでこまめにチェックする必要があります。

    • 6月27日